
引っ越しのご挨拶にご近所へ不織布のマスクを持って行くのは非常識でし…
引っ越しのご挨拶にご近所へ不織布のマスクを持って行くのは非常識でしょうか?
もうすぐ引っ越すのですが、私は洗剤を頂いても使っているものと違えば使いにくいですしお菓子も甘いものが嫌いなご家庭もあると思い、この時期ですし使い捨てマスクか、消毒薬がいいかな?と思い主人に相談すると、コロナで落ち込んでいるときにそんな物持って行くと余計に思い出させたりして配るような物ではない。
と言われ全否定されました。
思い出すもなにも外出の際は必ず使う物なのだから何も嫌がられるようなことはないと思うのですがどう思いますか?
①マスク配るの有り
②洗剤
③お菓子
いいね👍でお答えお願いします😄
他にいいものあれば他のご回答もお待ちしています!
- ぽかぽか(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)

ぽかぽか
①マスク配るの有り

ぽかぽか
②洗剤

ぽかぽか
③お菓子

はじめてのママリ🔰
うちの地域はゴミ袋の指定がないので
ジップロックとラップのセットを配りました😄

退会ユーザー
ゴミ袋とかジップロックかサランラップかなーって思います。

なっちょ
私は実用品ウェルカムなのでマスクあり✨派ですが、贈答品で縁起を気にする人は一定数いますよね🙄
ご主人は気にする派なのでしょうし、ご近所の方がどうなのかはわからないですから、「縁起でもない」と思わせてしまう可能性のあるものはやめておいた方が無難じゃないかなと思います💦
ちなみに、我が家は引越し挨拶はお米にしました🍚

退会ユーザー
ジップロックとラップのセットにしました☺️
ごみ袋かコロナ渦なのでハンドソープもいいかなと思ってたのですが、ごみ袋は挨拶の品で「ごみ」とつくものを持ってこられるのが嫌な方がおられるみたいなのとハンドソープは相手がコロナに関してどう思ってるか分からないのでやめました💦
ほんとどんな方が住んでるのかわからないので😭💦
ジップロックやラップのほうが何の感情もない、というかどの年代のどんな方にも無難かなと思ってこれにしました💡

ゆうゆ
うちは、お米にしました。
ご挨拶米って調べたらでてきますー!

にゃんこ
コロナ禍で、マスクとアルコールは必需品だからセットとかどうですか?
口に入れるものは逆にやめておいたほうがいいと思います!

⑅みにぃ⑅
マスクは今、出回ってるし
縁起の事を考えてると…あまりよくないのかな?と思いました🙇♀️🙇♀️
市の指定のゴミ袋があればそれを
渡す方が多いみたいです。
あまりコロナを連想させるような物は避けるべきな?とも思いました💦
勝手な考えですが😥

ぽかぽか
こんなに沢山のコメントとご協力ありがとうございます!
これだけでもいろんな意見があるのだな!と感じました😊
指定のごみ袋は無いのですが、半透明のしっかりしたゴミ袋とサランラップとか、何か消耗品が無難かなと思いました😄

はじめてのママリ
個人的には洗剤が結構ありがた迷惑です😞🙏柔軟剤もあった時にはどうしようかと妹に押し付けました笑。
好みや使い勝手のないものがいいですよね。

ゆうゆ
マスクやアルコールはもういらないですかね…😅
コメント