
上の子が認定こども園に通っており、保育園に切り替えたい場合や下の子を保育園に入れる際のタイミング、姉弟の転園について不安があります。保活と就活のタイミングが分からず、転園も心配です。
4月から上の子が教育認定で認定こども園に
通います。
現在専業主婦ですが、途中から働くとなると
教育認定から保育?に切り替えてもらえるのでしょうか??
延長10日までとか新2号とかよく分からなくて😭
あと、下の子を来年度?来年の4月から保育園に入れようと思うと
願書出す前(11月あたり)から一時保育など利用して
働いていた方が保育園受かりやすいとかありますか??
ちなみに激戦区なので求職中では保育園受からない地域です。保活と就活のタイミングが分かりません😭
おまけに来年引っ越すとなると転園なども考えてるのですが、姉弟同じ保育園に転園できるものなのでしょうか?💦分からないことだらけです。分かる方お願いします🤲
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

るる
1号で受かってるんですか?それなら新2号かなと思います!下の子は園によると思いますがうちの子の行ってる園は兄弟枠があるので上の子がいると優先されますよ☺️転園についてはわかりません💦多分空いていれば可能って感じだと思います曖昧ですみません😅
ママリ
1号で受かっていて来月入園です🌸
新2号とかあるんですね🤔
それは延長10日までの制限は無いのですか?🤔
兄弟枠があるんですね!
激戦区なので不安で😂