![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
私の場合は休んだらおさまるけど家事などで動くとまたすぐ張る感じでした😭
あと切迫早産と診断される前日は前駆陣痛みたいに横になっていても繰り返し張りがありました!
張ってる苦しさはあるけど痛みはなかったです!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私も上の方と同じような感じでした。
寝転んでても定期的に張ってて、
これに痛みが着いてきたら
産まれちゃうよと言われて毎日ヒヤヒヤでした、、
35週くらいでギリ正産期にもなってないし、
安静にしててねと言われてました💦
-
めめ
寝転んでいても張るのは、結構危険ということでしょうか…?
- 3月18日
-
りり
危険というか、
子宮が定期的に収縮するという事は出産が近ずいているサインなので
正産期じゃないとちょっと心配だねって感じです💦🥺
私は3.4日くらい?できるだけ横になってて、ご飯も旦那にしてもらって
張りどめ飲まずに収まりました!
早めに生まれるのかなと思いましたが、4日超過しましたが😅- 3月18日
-
めめ
なるほど…
とりあえず横になっておくべきですよね😭- 3月18日
-
りり
そうですね💦まだちょっと早いので
もうちょっとゆっくりしててねーと声掛けてました💪
お子さんがいると安静にもなかなか出来ないですが
無理のないように🥺🤝- 3月18日
-
めめ
ほんと、なかなか安静にできないです😭
ありがとうございます!!- 3月18日
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
私も32w〜切迫早産と診断されてウテメリンで自宅安静&34w〜管理入院してました😓😓
その間、張りの感覚が便秘の張りのような感覚でお腹がカチカチになって、痛みは、そこまで無かったです…😭💦
が、立ち上がる瞬間とかはすぐ張る感覚あったので、そういう時は無理しない方がいいと言われました💦
あーちゃんさん、子宮頸管の長さや子宮口開いてるとか言われてますか?💦🥺
あとは、お腹さすったりする行為は切迫さんにはNG行為らしいのでお気をつけください😭💦
-
めめ
子宮口が柔らかいと言われました。ですのね無理しないでねと言われている段階です。
お腹さするのダメなんですか!?全然知らなくてよくやってしまってました😱- 3月19日
-
もこ
子宮口柔らかいと少し警戒されちゃうかもですね😭💦
お子さんいらっしゃるので安静はなかなか難しいと思いますが、あまり無理せず🥺🥺
私も知らず知らずお腹さすってましたが、先生と看護師さんに怒られました💦😓
子宮収縮促してしまうらしいです😱😱- 3月19日
-
めめ
そうなんです、、
無理せず極力動かずですよね😭
知らなかったです!!ありがとうございます!!- 3月20日
めめ
何分か感覚で張りがある感じですか?
ペッパー
前駆陣痛のようなときは正確な時間は忘れてしまいましたが規則的な張りがしばらく続きました!
それ以外にも今日はやたら張るな〜と思っていたら翌日の健診後から自宅安静でした😢
そこまで酷くなくてもこんなに張って大丈夫なのかな?とちょっとでも心配になったら念のため健診じゃなくても診てもらうと安心だと思います✨
めめ
張り以外に痛みはない感じですか?
張りにもそこまで気づかなくて…注意して感じた方がいいですね!
ペッパー
痛みはなかったですね!
座ったり横になったりしてすぐおさまるなら大丈夫かもしれませんが、休んでいても張ったり頻度が多かったりするようなら相談してみてください☺️
めめ
そうします…
ありがとうございます!