
コメント

ミッフィー
うちは最近ちょっとだけ落ち着いたかなと思います😅

ママリ
産まれた2、3ヶ月はうちもすごかったです💦やっと最近落ち着いて、弟くん大好き〜💓お揃いの服きたい〜💓というようになりました😅
上の子が甘えたいときにこれでもかってくらい甘えさせてあげてください😊個人差ありますが、いつか落ち着きます!
-
あんちゃん
やはり2-3ヶ月かかりますかね😂息子の成長過程だと思いたいのですが、なかなか赤ちゃん返り大変ですね💦なめてました😂
上の子甘えたい時は甘えさせたいのですが、下の子は泣いていても多少は放置していますか😂?- 3月18日
-
ママリ
精神病じゃないかってくらい壮絶でした🐯💦ミルク作っても兄が全てを飲み干すかんじで何もできず😇
うんちと授乳以外は放置するか、実母にお願いしてました😅むしろ、いまでもそうゆうかんじですが、下の子は勝手に寝るか遊ぶかで逞しいです笑- 3月18日
-
あんちゃん
わおー😭それはすごいですね💦実母がいると心強いですね✨けど、やはり上の子優先で関わってあげなきゃですね🥺うちの下の子も多分逞しく育ちそうです😂
- 3月18日

退会ユーザー
生後1ヶ月までは凄かったです😭きっといつか落ち着きますよ☺️
-
あんちゃん
そうなんですね😭落ち着く日がくるのかなと思うくらい「抱っこ!」「だめ!」「いや!」と赤ちゃん返り炸裂しております😂里帰り中なので息子も環境の変化についていくのもやっとなので、余計かもしれません🤔早く落ち着きますように🙏
- 3月18日
あんちゃん
まだ出産して10日程ですが先が思いやられます😂今は里帰り中ですが自宅に帰るのが恐怖です←
ミッフィー
私は里帰りしなかったですが、上の子が保育園行ってない時間がほんと憂鬱で仕方なかったです😂
あんちゃん
里帰りなしは凄いです😭
どうやって上の子と関わってますか?下の子のことをやろうとすると抱っこを求めてきてなかなか下の子のオムツ変えるのも時間かかります💦
ミッフィー
うちもオムツとか授乳ってなるとだめー!って言ってよく怒ってました😂
なので一応、今から〇〇していい?って聞いてからにすると、怒ることもなくなったし、「〇〇ちゃんが先!」って言うのでちょっと抱っこすると「もういいよ!」って自分で区切りつけてくれるので、落ち着いてオムツや授乳やらせてくれてます😁
下の子が寝てたり機嫌いい間は上の子といっぱい関わってます😁
あんちゃん
私も声掛けしてやってみます☺️🌟怒ったり甘えてくるようなら先に抱っこするから終わったら赤ちゃんのオムツ変えるねって言ってみます😭❤️上の子優先も大変ですが、沢山関わらないとですね✨