※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

コープの月1000円の保険入ってる方いますか?何ヶ月から加入しましたか?😄

コープの月1000円の保険入ってる方いますか?
何ヶ月から加入しましたか?😄

コメント

るてろ

はいってます!
生後2ヶ月の時から加入してます☺︎
上の子が生後5ヶ月でRSウイルスで1ヶ月入院してかなりの共済金が降りたので早めに入ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    早いに越したことはないですね😭

    • 3月18日
  • るてろ

    るてろ

    そうですね‼︎
    加入手続きしてから共済金が降りる期間まで1ヶ月ほどかかるので早めの方がいいです🌸

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 3月18日
しろ

上の子も下の子も2ヶ月頃から入りました😊😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    うちもそろそろ入るべきですね😫

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

2歳くらいから入ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 3月18日
なぁ

上の子は生後2ヶ月から、下の子は生後1ヶ月から入ってます!
上の子はまだお世話にならずお守りですが、下の子は先天性の病気が入会後に見つかり月単位の入院になってるので早くに入ってよかったと思ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    早いに越したことはないですね✨

    • 3月18日
  • なぁ

    なぁ

    月1000円ですからちょっとした御守りですね☺️
    何もなれけばいいですが、もし怪我や入院となった場合に医療費は補助がありますが車のガソリン代、駐車場代、または交通費。
    入院となれば差額ベット代や親の食事代にあてたりできます!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😄
    こちらネットでの申込みできますか?

    • 3月18日
  • なぁ

    なぁ

    ネットで出来ましたよ!
    でも店舗でやった方が色々貰えました(笑)
    箱ティッシュやラップなど✨
    上の子は店舗で、下の子はネットで手続きました!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おまけあった方が嬉しいですね😁
    ネットでできるなら楽ですね!

    • 3月18日
  • なぁ

    なぁ

    コープが近くにあって利用しているなら店舗もありです✨
    引き落としのタイミングで入院保証などの開始期間が違ってくるので詳しく聞きたいなら店舗がオススメですが、ネットでしたら空いた時間で手続きできるので子供たちが寝たあとでも手続き出来ます(^^)

    あっ、私コープの回し者ではありません(笑)

    • 3月18日
たろきち

長男3歳半の時に加入、次男は手術予定があるのでまだ加入できませんでした💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    手術ですか😣
    大変なときに回答ありがとうございます😢

    • 3月18日