※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

分譲地に新築し、最近引っ越してきました。設計の段階で、北側斜線制限…

建築関係に詳しい方いたらお話聞いてほしいです。

分譲地に新築し、最近引っ越してきました。
設計の段階で、北側斜線制限により、北西側の屋根がほとんど出せないと説明を受けていました。見た目が少し嫌ですが、法律上どうすることもできないと言われ、仕方なく納得し建てました。

我が家ができた後、隣の土地にも家が建てられました。
見ると北西側の屋根を普通に大きく出して建てられています。土地の横幅が我が家より少し広いのですが、建物と土地の境界線までの幅を比べると、そんなに差はありません。
正確に測った訳ではないですが、我が家が80センチ空いているとすると、隣は100センチくらいです。

20センチくらいの差で、屋根の出幅がこんなに変わってくるものなのでしょうか。。

昨日、外溝をしていて、我が家との境界に2メートル弱の塀をつけられ、お庭が日陰になってしまったのもありモヤモヤしています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

北西側の屋根がある方向に他の方の家がある形ですか?
お隣さんとの位置関係がどのようになってますか?

土地の場所や家の並びがわからないのではっきりしたことは言えないですが
積雪などで雪が落ちる時に
他の方の土地に入らないようにするために
屋根が長くできないなどは言われたことがあります!
あとは土地によって1区画ズレるだけでも条件は変わるはずなので💦


塀に関してはあとから家を建てる方がしたことなので
前もってやめて欲しいとか日当たりが悪くなるからとか言ってれば対策してくれたかもしれないですが
なにも言われてなかったなら泣き寝入りですね😔

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    言葉でうまく説明できないので図を見てください🙏
    わが家の北西側側の土地はまだ売れていないようですが、前に建築済の家があるのと、建ったとしても入り口が狭いのでわが家と密接して建築するとは考えにくいです。
    ✕✕✕で示した部分の屋根が10センチほどしか出せませんでした。
    隣の家の○○○の部分の屋根は普通に40センチくらい出しています。
    ⇔の幅は若干隣のほうが広いですが、屋根の出幅の差ほどの違いはありません。
    素人なのでどういう計算かが分からないのですが、単に外壁と境界線の幅だけで決まるものではないのですかね?

    フェンスに関しては、それぞれ北西側の境界線ブロックまでが敷地になっていて、わが家の建築前に図の右側の建築済の家が高さ50センチくらいのフェンスをつけていました(△の部分)。なのでわが家も同じように北西側に同じものをつけました。
    住宅メーカーの担当の人に、反対側は隣の人が同じようにやると思います、と言われていたので、てっきり同じ感じでつけると思っていました。
    もうできちゃってるし、これから越してきてうまく付き合いたいと思っていたので何も言えないです😢

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外壁から土地の端の距離とあとは屋根の傾斜角度で出せる長さは変わってきます😖
    なので建物の幅でも大きく変わってきます!
    屋根の長さを出したかったら建物自体を小さくするか、お隣さん側にずらすような立て方だと出来たんじゃないかと思います😫

    外構のフェンスに関してはデザイン含めて建てる人が選ぶので
    同じようにと言われても外交業者が全く同じで
    建売のように同じ形の家が並んでるような場所じゃないとなかなか同じにはならない事が多いと思います😔

    あと未建設になってる場所ですが
    車が入るぐらいの幅かあればその土地に家が建つことは十分考えられます💦
    入口が狭くても土地自体はしっかり大きさがある場合だと
    土地が安くなったりして売り出されると思います😖

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    たびたびありがとうございます☺️
    いろんな条件があるんですね。。
    わが家は注文住宅ですが、ある程度型が決まったものをカスタマイズして建てる箱決めだったので、建物自体の大きさを変えることができず、建てる位置もこの場所じゃないとできないと言われました😔
    確かにフルオーダーだったら外観も良く出来たでしょうが、この方が単価も安くできたので仕方ないですね😢

    最初に土地を決め、設計が始まりいろいろ決まってきた段階で屋根のことを言われ、ZEHの申請に間に合わなくなると言われ、そこで振り出しに戻す勇気もなく。。

    フェンスは担当の人が、わが家も最初につけてた家と同じのがつきます、って言ってて、なかなかつかないから聞いたら、込みじゃなかったのでお金かかりますって言われお金払ってつけたんです。その時どういうのにするか、とかもなかったので決まっているものだと思ってました😔
    聞かなかったこちらが悪いんですかね。担当の人いい人なんですがいろいろ間違ってつけられたものもあって。
    なんだかうまいことやられた気分です😔

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのタイプだと確かに間取りや家の大きさを変更してしまうと大幅に金額上がったりしますよね💦
    うちも注文住宅にするときにどちらタイプにするかという話はでました!
    ただ理想の形がなかったのでフルオーダーにしました😅
    でもある程度決まった形のものとかなり金額違ったので
    出来ればそっちにしたかったんですが😔

    そういう締切等で色々急かされたりするのもあるあるですね😖
    うちも昨年度ローン控除の延長が決まる前に契約したのですが結局延びたのでそこまで焦る必要なかったなーと思ってます😭

    担当者のミスで含まれてなくて別料金ですと言われたのなら
    ハウスメーカー側で責任もって支払ってもらうべきですよね…
    うちも営業担当者が最初に込です!って言ったことに関しては
    あとから込じゃなかったとわかっても
    込って言ったからそのつもりだったで突き通してタダにしてもらいました😅
    なので疑問点はやっぱり全部聞く方がいいのもありますが
    向こうのミスでこちらが追加料金支払うのもおかしな話です😞

    • 3月18日
ままり

△の部分が書いてなかったのでこちらを見てください🙏