※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

夜行性の息子が夜泣きでストレス。寝ないことが当たり前で、真っ暗でも興奮。夜泣きはほぼ毎日で、30~1時間かかることも。息子は夜行性だが、自分とは違うと感じる。

夜行性の息子に、ヘトヘトです。
また、夜泣きでストレスです。


時間サイクルがズレてて…
最近公園なんかにも行くのですが、なかなか寝てくれなく布団に入っても2時間以上寝ないのは当たり前にあります、

寝たふりして布団かぶっても、豆球を決して完全に真っ暗にしてもお構いなく1人で興奮してます、

真っ暗は真っ暗で逆に興奮するみたいで、


また夜泣きもほぼ毎日で、無い方が珍しいです、
酷い時は抱っこしてもダメでまた落ち着いて寝れるまで30~1時間くらいかかる事もあります。


自分が夜行性なので皆自分に似てると言うのですが、そこは似なくてもよかったって思うくらい…笑

コメント

ゆゆ

あまりに酷くてお母さんもしんどいなら病院で睡眠薬処方してくれたりしますよ。