
お風呂上がりの水分補給はいつまでが良いですか?義母が麦茶を持ってきてくれて離乳食の時期も近いので、母乳以外の味を試してみようか迷っています。母乳以外だと寝なくなるか心配です。乳離れしないとトントンで寝てくれるのは難しいでしょうか。
ふと気になったのですがお風呂上がりの水分補給はいつまで与えるものですか?いつも入浴後、授乳するとコテンと寝てくれます。2か月の頃、義母が麦茶を買ってきてくれて来月から離乳食の時期だしそろそろ母乳以外の味もならせようかなと思っています。このまま母乳じゃないと寝なくなってしまうのもいいのかなぁと思っています(*_*)またトントンで寝てくれるようになるのは乳離れしないと難しいのでしょうか?
- coconut(8歳)
コメント

はげちゃびん
わたしは離乳始めるころからお風呂あがりは麦茶かジュースをあげています!
乳離れしなくてもトントンで寝てくれる子は寝てくれますよ!
子供それぞれだとおもいます😃
coconut
そうなんですね!
ありがとうございます♡
私も離乳食始めると同時に挑戦
してみようかなーと思います😊