

退会ユーザー
妊娠糖尿病でした😂
食事で治る場合と治らない
場合があるので一概には
言えませんが基本食べ順で
食事療法受けてました😭
サラダ、汁物、お肉、米って
順番で食べてました!
炭水化物はとにかく最後!
時間をかけてゆっくり食べる!
を決定的に守ってました😭
あと何で血糖あがるかにも
よりますがお米は少なめで
食べたり、サラダでお腹膨らます感じにしてました!

tykt🐇
タイムリーで
先週24週の時の血糖で
引っ掛かり、
今日再検査してきました!!
今日は75グラムのやつで、
空腹時の血糖とブドウ糖飲んで1時間後と2時間後のをやってきました💉
悪あがきかもしれないですが私の場合は1週間しか時間はなかったですが、お菓子(チョコレート系)と炭水化物を極力減らしました!
そして、上の方と同じくサラダを沢山食べて食べる順番を気を付けました!!
あとは食べたあとはやたらと動いてました!
朝ごはん後は家事しながら細々動く。
昼ごはん後は散歩や公園遊び。
夜はストレッチ。などなど。。。
とにかくバランスよく食事するのと食べる順番とお菓子と運動で気を付けてました!
その結果、妊娠糖尿病にはならなかったです!

ゆの丸
毎日、納豆や豆腐
温野菜、味噌汁 きのこ類
お肉、少なめのご飯を食べてました。
↑妊娠と気づいてからは
気をつけて、食べてましたね😊
大豆もですが
生野菜より、温野菜が胃が温かまるのと、満腹感がありますよ✨
コメント