
コメント

あず
赤ちゃんは骨も柔らかければ大人より100本近く骨が多いので、そんな簡単に折れることはないと思います!
少し雑に扱うくらいなら大丈夫だと思いますが、何か起きた後もずっと泣いていたり怪我した箇所が腫れ上がったりしていた場合は気をつけた方がいいと思います😌
あず
赤ちゃんは骨も柔らかければ大人より100本近く骨が多いので、そんな簡単に折れることはないと思います!
少し雑に扱うくらいなら大丈夫だと思いますが、何か起きた後もずっと泣いていたり怪我した箇所が腫れ上がったりしていた場合は気をつけた方がいいと思います😌
「赤ちゃん」に関する質問
33w、切迫早産で入院中。不安です。 30wの健診時に子宮頸管25ミリ、切迫早産傾向とのことで自宅安静になりました。 しかし動いてしまったのか張りと腹痛があり、5日後に再受診したところ18ミリになっておりそのまま入院と…
【生後1ヶ月頃】混合ミルク量について教えてください。 現在生後26日で、混合で育てているのですが、1ヶ月を機に母乳の頻回授乳をやめて、3時間おきの授乳に変えたいなと思っています。※場合によっては完ミへの移行も検…
赤ちゃんの泣き方5種類あるってよく見ますけど、あれあってましたか?🙋♀️ うちはあまり参考になりませんでした🥹 結局動きも合わせて自分の子の特徴掴んで判断してる感じです🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふみ
骨柔らかいんですね🤭🤭🤭