コメント
あず
赤ちゃんは骨も柔らかければ大人より100本近く骨が多いので、そんな簡単に折れることはないと思います!
少し雑に扱うくらいなら大丈夫だと思いますが、何か起きた後もずっと泣いていたり怪我した箇所が腫れ上がったりしていた場合は気をつけた方がいいと思います😌
あず
赤ちゃんは骨も柔らかければ大人より100本近く骨が多いので、そんな簡単に折れることはないと思います!
少し雑に扱うくらいなら大丈夫だと思いますが、何か起きた後もずっと泣いていたり怪我した箇所が腫れ上がったりしていた場合は気をつけた方がいいと思います😌
「怪我」に関する質問
迷惑でしかないのですが。 午前3時に旦那から事故ったと連絡がありました。 どうしろっての?って聞くと車は全損だから 迎えに来てと。 子供3人起こして車に乗せ迎えに行きました。 その後、怪我の手当てとかぜーーん…
保育園でのけがについてです。 私の考えすぎかもしれないので、優しくコメントして欲しいです。。 1歳4ヶ月になる子供がいて、今年の4月から預けています。 子供はよく動くし、言うことを全て理解できるわけではない。…
ちょっと愚痴です。 怪我するから没収した物をわざわざまた孫に持たせる義父…口切っちゃうので怪我するのでと言うと大丈夫大丈夫!見てるから!って。 そのほかにも似たような感じで孫しにしてほしくないことをする。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふみ
骨柔らかいんですね🤭🤭🤭