保育園に服を置くため、家には何枚のストックが必要か知りたいです。また、上着はトレーナータイプが良いか、薄いTシャツでは寒いか教えてください。
保育園での服装のことで2つ質問があります
①上着、ズボン、下着各3枚ずつ毎日保育園に置いておく場合何枚ずつ家ストック用意しますか?
②この場合の上着とは写真1の様にしっかりしたトレーナータイプのほうがいいんでしょうか?2の様な薄いTシャツだとまだ寒いですかね?もう半袖やTシャツしか売ってなくて💦
ちなみに東北住みですが保育園はかなり暖かいです
写真わかりにくいと思いますが教えてください😣
- ママり(5歳11ヶ月)
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
①毎日洗濯するなら、6枚ずつ〜
②北海道ですが、薄手の2のような服を真冬でも着てる子います。うちは厚手トレーナー着てましたが、薄くて良かったかな…と。今はもう薄手の服にしてます。
退会ユーザー
家のストックは結構必要かなと思います!
年齢にもよりますが、外で結構遊んで埃っぽくなると着替えてそのあとご飯を食べて汚して着替えてお昼寝でおしっこ漏れたりして着替えると3つ持ち帰ってくるので次の日はきて行く服プラス3セット追加しておかないといけないので我が家は10枚ずつくらいはストックあります😃
肌着はそこまでないですが、、、
上着はもう下の薄い物でいいと思います!
うちの子が行ってる保育園は床暖があるので中ではロンTです!
寒い日は外に行く時にはウィンドブレーカーみたいなのを着せるのでそれで調節してます!
退会ユーザー
①うちは10枚ずつくらいはあります!
②うちの園はどっちもいますが私は天気などによって使い分けてます!
ただ4月入園なら6月くらいからかなり暖かくなるのでロンTでいいかなと思います!
ママり
まとめて返信失礼します
ありがとうございます、みなさんとても参考になりました☺️
コメント