※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこちゃん
産婦人科・小児科

10ヶ月の息子が咳と痰がらみの症状で苦しんでおり、風邪か気管支喘息か不安。明日小児外科に行くが、午前中受診か午後か迷っている。

10ヶ月の息子に関して

8月12日下痢が続いてた為受診する
8月16日咳・鼻水が出はじめ受診する
薬をもらい嫌がらずきちんと5日間分飲みきる。

8月20日夜から鼻水は普通に戻ったものの咳をすると痰がらみが・・・今まではぐずり泣きは殆どないのになかなか痰が切れず本人も辛いのか泣く

20日から今日までの中で泣きながら咳をして痰がからんでなのか息が止まったような状態に(チアノーゼまではいかないが顔を赤紫ぽくさせながら)なった。

この以上の症状はただの風邪?それとも気管支喘息?

似たような症状になった方いますか?

明日小児外科に別件で行くんですが、そこで見てもらうか(予約制で午後から)風邪などの場合は午前中のみの受診(大学病院の方針)だから午前中に入って見てもらうかどちらがいいんでしょうか?

質問ばかりですいませんm(_ _)m

私自身が病気とは無縁な為

コメント

deleted user

赤ちゃんて治りが遅くて代わってあげたくなりますよね😣
息子も3ヶ月ころに風邪を引いてしまいましたが、2週間くらい痰が絡んでいました。
痰を切るお薬を飲んでもなかなか良くならず、背中をタッピングしてあげてました。
わたしも喘息か不安になり聞いてみましたが、喘息か風邪かはお医者さんはきちんとわかるからハッキリと違うと言われました。
それから程なくして治りましたが、あれ以来風邪を引いたこともないし呼吸が辛そうなこともないです☺️

お子さん、はやく治りますように😣

  • のこちゃん

    のこちゃん

    ありがとうございます。
    痰がらみをよくする薬だけでももらいに行くべきなのか自然に治るのを待つのかどちらがいいのか悩む

    • 8月23日