
10ヶ月の男の子の体重が増えず、小児科の先生からフォローアップミルクを飲ませるよう指示がありました。飲ませ方や量、ストローでの飲み方について教えてください。
フォローアップミルクについて。
10ヶ月の男の子なんですが、体重がなかなか増えなくて、小児科の先生からフォローアップミルクを飲ませてみようと指示を頂きました。
離乳食はよく食べる方だと思います。
フォローアップミルクを飲ませようと思うんですが、
どのタイミングでどのくらいの量を飲ませればいいんでしょうか。
また、ストローで飲ませて大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
- maho(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
もうミルクは卒業してますが
離乳食終わってからあげてました!なので1日3回で大体50〜100くらいあげてました!
もし離乳食後飲まないようだったら寝る前に200とかでもいいと思います!!
ストローで飲ませてもオッケです😊

ねね
その頃はまだうちは普通のミルクでした。1歳頃からフォロミに変えたのですが、感覚的には15時のおやつと寝る前に200ずつあげてましたー。
ストローでも問題ないですよ〜!
-
maho
コメントありがとうございます!
おやつと寝る前でもわかりやすくていいですね!
お茶は別で飲ませてましたか?- 3月17日
-
ねね
一応用意はしてましたが、あんまり飲まなかったですねぇ。
- 3月17日
-
maho
そうなんですね!
一応用意しておきます!
ありがとうございました!- 3月17日
maho
コメントありがとうございます!
ご飯の時間でお茶の代わりに飲ませる感じで大丈夫ですかね?お茶は別であげた方がいいですか?
ままり
お茶は別の方がいいかなーと思います🥲
卒乳した時お茶飲まなかったりしたら大変なので、、、
maho
それは大変ですね!お茶も飲んでもらえるように、一緒にあげていこいと思います!ありがとうございました!