※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
お仕事

育休復帰者の方への質問です。朝2時間時短、夕方2時間時短、朝1時間夕1時間のどのパターンを選んでいますか?理由も教えてください。

これから育休復帰する方✨また既に復帰してて二時間時短してる方!

①朝 二時間時短
②夕方 二時間時短
③朝 一時間、夕 一時間

どのパターンにしてますか?できれば理由も聞きたいです!

コメント

への字

4月から復帰予定です。
私は②にします!
理由は保育園お迎えまでにご飯の準備や洗濯物取り入れなどを済ませておきたいからです😄
上の子のときも帰宅が早いと夜が楽でした!

  • かこ

    かこ

    お返事ありがとうございます‼️
    すみませんお聞きしたいのですが、
    保育園には勤務時間と通勤時間はばか正直に伝えてますか?🤔


    なんか入園書類みてると、基本的には勤務時間と通勤時間あわせた時間が保育時間ですってかいてて、一旦家に戻って家事する場合みなさんどうやって伝えてるんでしょうか😂

    例えば、時短でまっすぐ保育園むかったら17時到着だけど、一旦帰宅して家事したい

    →残業おおめで17時半になります

    とかですかね?🤔

    • 3月17日
  • への字

    への字

    私は預けられる時間マックスで保育園に預けておきたい派なので、仕事だったフリで迎えに行ってました😅
    18時までの保育料は払ってるし...と内心思ってます😅

    • 3月17日
  • かこ

    かこ

    同じくですー😭保育料高いですよね、、

    そしたら、時短だけど残業も突発的にあるので、、って謂えば大丈夫ですかね😅💦

    • 3月17日
  • への字

    への字

    保育園にもよると思いますが「時短だから◯時には迎えに来れますよね?」という保育園はあんまりないんじゃないかなぁと思います。
    あくまで目安として何時頃お迎えに来れるか知りたいんじゃないかなぁと🤔
    上の子の保育園では毎日何時にお迎え予定か連絡帳に書く欄がありましたよ!

    • 3月17日