
コメント

ぴっぴ
ある程度は自然と取れていきます(^^)
ベビーオイルを綿棒に付けてくるくるすると綺麗に落ちますよ(^^)!
でもまだ生後15日なので1ヶ月過ぎてからやってあげるのでいいかと思います👀

m*chan mama
おりものだと思います!
私の娘ちゃんもありました!
赤ちゃんもおりものあるらしいで
すよ(^^)
オイルなどをつけて
綿棒でとってあげるといいと言ってました(*^_^*)
-
あんちゃん💫
普通に洗ったらとれてましたか??( ´•̥_•̥` )
なんか へばりついてて
どーやってもとれないんですよ😰💦- 8月23日

mi--ko*
私も先日女の子を出産しました。
産科からは、白いのは油なので、コットンにベビーオイルを付けて徐々に取ってあげて下さいと言われました。
しかし、実はやってあげてないのですが、毎日の生活の中で少しずつ無くなってきたように思います。
ままさんの質問を読んで、個人的に反省したので、もし良ければ一緒に綺麗にするため頑張りましょう(>_<)💦
-
あんちゃん💫
自然と無くなるようなら
自然との方がいいかなっとか
思ったりでも なんか感染など
したら怖いし💦
今生後どれくらいですか?- 8月23日
-
mi--ko*
そのまま長時間残ってるのもふあんですよね。。
入院中に、白いのは油なので沐浴のせっけんでは落ちないからねーって言われて、親にベビーオイル買ってきて貰ったのですが、沐浴後やる事がいっぱいなのと、大体母乳を欲しがってぐずるので、出来ずじまい。。
今25日目です‼- 8月23日
-
あんちゃん💫
ですよね.. 沐浴中は動くし..
入浴後も何かとバタバタして
しまって😰💦💦
ちょっと擦りすぎたのか
オシッコしたらギャン泣きして
しまうので擦りすぎたのかも😭💦
ほんとに可哀想😰💦
大分とれましたか??- 8月23日
-
mi--ko*
まだ慣れないから余計大変ですよね。。
昨日丁度思い出したので、白いのをお尻拭きで軽く擦ってみたのですが、少しポロポロと取れました。
正直白いのの存在を忘れていたぐらい、最近はぱっと見では分からなくなってきました!- 8月23日
-
あんちゃん💫
1つやるのにも時間がかかるし😭💦
ちょっと様子を見ながら
自然と取れるのをまってみます😢💖
お互い頑張っていきましょうね🎊- 8月23日
-
mi--ko*
私も様子見てみようかな‼って思いました。
お互い大変ですが、頑張っていきましょうね☀- 8月23日

奏@スッピー
私も気になって以前質問したら、胎脂だから何もしなくても自然に取れていくと皆さんから回答を貰いました!
心配なら検診の時に聞いてみては…とも言われたので、数日後にあった10日検診で聞いてみたらやっぱり胎脂だそうで自然に取れていくけど気になるようならベビーオイルを綿棒につけると取れると言われました!
先生に言われたのを信じて何もしなかったんですが、心配になるくらいへばりついてたのに今は綺麗に取れてます(*^^*)
-
あんちゃん💫
よかったです..😢😭💦
本当気になるしついつい
沐浴中ゴシゴシとまでは
いかないけど触りすぎて
しまって..💦💦
ゆっくり取れていくのを
待ちます😭💦💦- 8月23日
-
奏@スッピー
最初気づいたときびっくりしますよね(^_^;)
私もすごく不安になりました💦
かなりべったりくっついてますしね(>_<)
でも1ヶ月になる頃には本当に綺麗になってるので安心して大丈夫ですよ(*^^*)- 8月23日
あんちゃん💫
それって結構へばりついてる
と言うか普通ではとれませんか??😭💦
自然と取れるまでまってても
なんか病気とかになりませんかね?😰
ぴっぴ
普通ではとれないですね👀
初めてのケアはお風呂15分前にオイルでふやかしてお風呂上りに綿棒で取って綺麗に取れました👀‼︎
女の子ママさんは殆どの方が経験してるので大丈夫じゃないかなぁと思います(^^)
なんてったって私はケアが分からず2ヶ月までそのままでしたから…笑