

boys mama⸜❤︎⸝
ウザイは言われたことないですがアンパーンチ!とかはされました🥺
怒ったりすると、プイ!ってしたりされましたがその後はママ〜🥰って感じでした😂

おもち
2歳のうちの子はそこまで喋らないので
すごいですね〜🤣
うざいとかもうその歳で言われちゃうんですね😂

ポケ
2歳3ヶ月の男の子がいますが、
うざいは私も主人も使ったことがないし聞いたこともないと思うので、もちろん息子は言わないです😅
アンパンチは知ってるけど言ったことはないですね。
あっち行っといてもないです。
でも、ママどいてって言われます😅
保育園通ってるならお友達の影響かもしれないですね!

なのは
1歳10か月ですが、言葉が早く上の子の真似をするので、母さんあっち行ってー!はしょっちゅうです。。
うざいは言われたことないですが、上の子が泣いてると、にいにうるさい…はよく言ってます(笑)
アンパンチするよ〜も最近言うようになりました!

はじめてのママリ🔰
遊びながらパパによくアンパンチしてますよ!
嫌なことがあるとあっち行って〜っと怒ってきます😅
私にはあまりないですが、パパには何してもいいと思っているのか、叩いたり蹴ったりすごいです😂娘は遊んでるつもりみたいですが結構痛いみたいです😑

みき
上2人とも言ったことないですね💦でも長女は絶賛イヤイヤ期の時にパパの寝かしつけがダメでアーンパンチ!って言ってました。
うざいって周りが言ってるのかなって思いました!

はじめてのままり
うちの子は
ママーくさいよー!!
と毎回言われます笑
自転車に乗っていても
あーくさい!!もうーママくさいよー!など笑
旦那が帰ってきた時には
おかえりーではなく
パパ足臭いよー!あっち行ってー!あーもう!!など怒ってます笑
まだまだ大人が話すようなしっかりとした口調ではないですか
聞き取れるくらいの感じです笑
ママ嫌い〜あっち行って〜
これ可愛いね〜!ママー似合ってるよ!など言ってくれる時もあります笑
これ可愛い?って聞くと
うわぁー!きれい!かわいい!好き!!と言ってくれるので
え、ままに似合ってる?
って聞くと
うんうん!!と笑顔でキラキラした目で言ってくれるので
結局買ってしまいます🤣
コメント