※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸✩︎⡱
雑談・つぶやき

今日は娘の3歳の誕生日👧🏻🎂5歳までは一人っ子の予定だったけど、まさかの…

今日は娘の3歳の誕生日👧🏻🎂
5歳までは一人っ子の予定だったけど、まさかの2人目できて予定より早くお姉ちゃんになって、まだまだ甘えたいときなのに我慢ばっかさせちゃって、イヤイヤ期と重なってイライラして怒ってばっかでごめんね🤦🏻‍♀️.。
弟が産まれて最初は赤ちゃん返りしたり、下の子に警戒したりしてたけど今では遊んであげたり、弟が泣いたり喋ったりオナラしたりすると、いちいち反応して教えてくれるようになった🥰
弟が泣くと「ママ~◯◯くん アーアーしてるからだっこして」って自分より弟を優先する、優しいお姉ちゃんになってる✨👏🏻
機嫌損ねると物に当たったり、大声出したり、癇癪起こしたり大変ですが、来月から保育園に入園なので1日ずっと一緒にいれる時間をもっと大切にしようと思った!

コメント

🌸E.T.N.Y🌸

3歳のお誕生日おめでとうございます🌸
イヤイヤ期大変ですよね😅
うちは落ち着いてきたと思っていたら妊娠が分かり
なんとなくお腹に赤ちゃん居るのを気づいてる娘
最近またイヤイヤと甘えがすごすぎます💦

  • 🌸E.T.N.Y🌸

    🌸E.T.N.Y🌸

    うちのこも4月から幼稚園なので
    一緒に居られる時間を大切にします💓💞改めて気づかせてくれて
    ありがとうございます🌸

    • 3月17日
  • 🧸✩︎⡱

    🧸✩︎⡱

    ありがとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    そして2人目ご懐妊おめでとうございます💓👏🏻
    イヤイヤ期大変ですー😭
    下の子が産まれて寝不足でのイヤイヤ期の対応はもう限界で私が泣いてましたもん 笑
    泣いてる姿を見て娘は泣き止んでキョトンとしてました 笑

    🌸NANAMAMA🌸さんの娘さん、イヤイヤ期再来ですか😭
    妊娠中での対応は更に大変ですよね💦
    これからお腹も気にしなきゃいけないし。。
    でも来月からはお互い昼間はのんびり過ごせると思うのであと少しの一緒にいれる時間を大切にしながらもイヤイヤ期を対処していましょう💪🏻😂

    • 3月18日