![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る前の牛乳をやめたいけど、他の飲み物も拒否られる。フォロミを飲まないと喉が渇いて夜起きる。どうしたらいいでしょうか?
寝る前のミルクどうしたらやめれますか?
最近寝る前に飲んでいたフォロミを牛乳に変えました
それから夜泣きがひどくなり
1時間に一度は起きます…
ネットで見ると牛乳が胃の負担となり
眠りを妨げるようなことが書いてました
できたら牛乳もやめたいです。
寝る前に麦茶や白湯を出しても拒否られます。
多分フォロミを飲まなかったら
喉が渇いて夜起きるのでどうしたらいいのかと
悩んでます(´;ω;`)
- 2児mama☆ひな(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![息子ラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子ラブ
うちはもうやめなきゃって毎日思ってましたが本人が本当にいらないってなるまで与えてましたね🤔なのでやめたのは2歳3ヶ月の頃です。無理にやめる事無いと思います。
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
まだ一歳になりたてですし、もう少しフォロミを続けてみるのはどうですか?
ママとお子さんの為にも。
確かに牛乳は胃に負担をかけるみたいですよね。。。
-
2児mama☆ひな
体格がかなりよくて、離乳食もたらふく食べるので
フォロミ必要ないんじゃないかと思ってました…🧐
でも麦茶もご飯の時しか飲まないし、水分補給のためにも飲ませていいですかね😩👏- 3月17日
-
ショコラ
うちの娘も、離乳食の進みが良かったのと、8ヶ月であっさり卒乳してしまったので、フォロミに切り替えましたが、そちらの飲みが悪く麦茶に移行しました。
幸いうちは夜泣きとかはしませんでしたが、主さんのお子さんの場合、フォロミなら夜間起きないなら、私ならフォロミ飲ませちゃいます😭😭😭- 3月17日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
お風呂入ってから、赤ちゃん用のポカリスエットを水分補給代わりに飲ませてます🎵
-
2児mama☆ひな
そんなのあるんですね!
ありがとうございます!- 3月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
辞めたい理由な何でしょうか??
1歳ならまだ無理に辞めなくて良いと思いますよ🤔
-
2児mama☆ひな
10ヶ月検診の時に保健師さんに
離乳食もたくさん食べてるし
体重も10キロ超えてるから
ミルクは卒業して牛乳飲ませてね!
と言われたので
1歳になったら牛乳にしなきゃと思ってました😭
体格もかなりいいので、フォロミ飲んだらもっと大きくなるかなーと😢
あと哺乳瓶で飲んでるので虫歯になるのも怖くて😩
でも無理にやめなくていいんですね(⌒-⌒; )- 3月17日
2児mama☆ひな
いらないって時がくるんですかね😂😂
体が大きいので、これ以上カロリーあるもの与えていいのか…と不安になってました😭
ありがとうございます!