![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草津イオンとエースクエアのUNIQLOでベビー服の品揃えを教えてください。また、イオンに西松屋以外でベビー用品を扱っているお店はありますか?3階にベビー服があるお店があるか知りたいです。
滋賀県にお住まいの方!
ぜひ教えていただきたいのですが…
草津イオンのUNIQLOと
草津のエースクエアのUNIQLO
どちらがベビー服の品揃え豊富ですか??
また、もしご存知でしたら
教えていただきたいんですが、
イオンに西松屋の他に
ベビー用品の取り扱いしてるお店は
ありますか??
3階が結構ベビー服があるお店が
多かったような記憶があるんですが
妊娠、出産してから1度も行ったことがなくて、
それまで素通りしてたので
全然分からなくて😅😅
ベビーカーやおもちゃが
置いてある所ってありましたっけ…🤔
行かれたことのある方、
ぜひ教えて下さい(๑´▽`๑)
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)
![312mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
312mama
一昨日エイスクエアのユニクロ、昨日イオンのユニクロにちょうど行きました✨
私はエイスクエアの方がベビー服は品揃えいいな!と思いました💞
店舗によって残ってるものが違う500円コーナーも一昨日はたくさん残ってました!
草津のイオンの3階のフードコート付近にいくつか赤ちゃんと子供の洋服屋さんありますよ💞
私はプティマインがお気に入りです!
あもトイザラスの奥にベビザラスがありますよ!
![疲れ果てたアラサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疲れ果てたアラサー
個人的にエイスクエア店の方が品揃えいいと思いますよ😊
イオンに関しては上の方が仰っている通りで私もプティマインがオススメです!
ベビーカーとかに関してはエイスクエアにあるアカチャンホンポが圧倒的に品揃え豊富ですよ🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おふたりとも有益な情報ありがとうございます🥺✨✨
エイスクの方に行きたいと思います(๑´▽`๑)!
500円コーナーも覗いてみよう…( ー̀ωー́ )✧
そしてアカチャンホンポでベビーカー見てみます!
イオンに行くことがあったらプティマイン見てみますね☺️✨
トイザらスがあることすら気付いてませんでした😂w
ほんと有益な情報でした!✨
ありがとうございました〜☺️♡♡
コメント