
コメント

退会ユーザー
混ぜてるってことですか?
最初のうちは単品であげた方が、味覚が育つかもです🥺(栄養士さんに言われました)

初めてのママリ
気にせず色々あげてますw
-
あやママ
食べてくれたらなんでもいいやとおもい、混ぜたのパクパク食べるのでついついあげちゃいます😂✨(笑)
- 3月16日

はるちゃん
お味噌汁から取り分けたりするので、混ぜるの全然やってます😊その方が美味しいし、いいと思いますよ🤔
新しいものは単品であげてるんですもんね🤔気になるのであれば、ポタージュの組み合わせを減らして単品を増やしてもいいと思います。
-
あやママ
同じような方いらっしゃってよかったです😂✨✨
新しいものは単品で2日間あげて、試したものは混ぜてます😂✨ポタージュもほぼ毎回一緒で、だいたい人参+玉ねぎ+キャベツ+何かって感じです😌- 3月16日
あやママ
そうです😭✨
人参、玉ねぎ、キャベツ、大根とかを1時間くらい煮たものあげたらパクパク食べるので😂✨
そうなんですか😭😭入院したときに栄養士さんが混ぜた離乳食与えてくれてたのでいいのかと思ってました😭
退会ユーザー
栄養士さん個人によって考え方違うのかもしれないですが、私は市の離乳食教室で講座を受けた際、色んな素材の味(すっぱい、苦い、甘いなど)を味わうことで、色んな食べ物に順応するというか、食べられるようになると言われましたよ〜😊✨
もちろんスープも栄養たっぷりだしいいとは思いますが、毎日スープのみよりは、スープ+単品数種類とかで変化を付けるのもいいかなと思います😊
あやママ
そうなんですね😭
作ってしまったぶんはそのままあげて、次からそう工夫みてみます😂✨ありがとうございます😊