
生後1週間の男の子がいて、母乳がうまくいかず悩んでいます。母乳とミルクをあげているが、完母になれるか不安で、吸い付きも弱いようです。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
こんにちは。
私は生後1週間の男の子がいます。
2人目ですが母乳が軌道に乗らず
悩んでいます😭
現在は母乳5分ずつあげて
その後泣くのでミルクをあげて
いますが70mlほど足しています。
今の時点で70もあげているので
完母になれるか不安です。。。
吸い付きもまだ弱く凄く吸いずらそうです😭
同じような経験から完母に慣れた方是非
教えていただきたいです😢
- ゆみ(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もはじめの方はミルク頼りでした💦
2人目は吸う力も弱くて母乳はなかなか飲めてませんでした😭
私もそれくらい足してましたが、80以上は足さないようにしていて、とにかく吸ってもらうように頻回気味でやってたら1ヶ月後半には完母でいけるようになりましたよ☺️✨

いのこ
生後1ヶ月までほぼミルクで100mlくらい足すことが普通になっていましたが、そこから赤ちゃんが吸うのが上手になり生後3ヶ月くらいの時には完母になりました😊
気負いすぎず、ぼちぼち頑張ってください!🌸
-
ゆみ
コメントありがとうございます😭!!
やっぱり1ヶ月くらいまでは
なかなか赤ちゃんも上手く吸えないですよね!
引き続き頑張ってみます😌
優しいお言葉本当に元気がでます😭!ありがとうございます😢- 3月17日
ゆみ
コメントありがとうございます😭!!
やっぱり吸ってもらうことは大切ですね😭!!
私も80以上足さないように頑張ってみます😌
元気がでました!ありがとうございます😭