※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
妊娠・出産

臨月の過ごし方について相談です。やる気が出ない状況で、どう過ごしたらいいか悩んでいます。他の方は臨月をどのように過ごしたのでしょうか?

臨月の過ごし方を教えてください!
残りのマタニティライフが少ないのに、なにもやる気が起こりません。
運動もしなくてはいけないのに、昼過ぎまでゴロゴロしてしまいます…
コロナで友人とのランチの予定とかも入れられないし、
だからといって、家事を進んでする気にもならず、
あと少しで産まれてきたら、出来ないこともたくさんあるからやっておかないと‼️とは思うのですが。。
みなさん、臨月はどのように過ごしましたか??

コメント

えまま

なんだかんだダラダラ過ごしてました😅

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    そう言っていただけると、なんだか安心しました笑😂

    • 3月16日
deleted user

ゴロゴロでいいんですよ〜☺️
気が向いたら天気の良い日に散歩するくらいですかね🤔
産まれたら眠れなくなるので寝溜めとか...!
あとは換気扇とかお風呂のエプロン掃除とか
頻繁にしないところを念入りに掃除するくらいかな?と思います☺️

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    換気扇掃除は、気が向いたので昨日しました!お風呂掃除もですね、明日やろうと思います😂

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

ひたすらゴロゴロしてました〜😂
ゴロゴロ出来るのも今のうちだしなぁ〜と思いながらぐーたら過ごしてました😂

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    そうなんですよね、ゴロゴロも今のうち…‼️
    罪悪感とか、余計な気分を捨てたいです😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    罪悪感は若干ありましたが、お腹もおっきくて疲れるし仕方ない!って言い聞かせてました🤣

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

何もやる気が起きず、ごろごろしてましたね🙂産まれたらのんびり出来ないので、ひたすらごろごろで良いと思いますよ❣️

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    ゴロゴロも今のうちですね!のんびりと過ごしてしまおうと思います😂

    • 3月16日
るなちん

同じくついダラダラするタイプです(笑)
でも体重管理もしなきゃと思って必死でした😂
とりあえずめんどくさいことは朝に回して、ごはん → 日替わりで色んな所を掃除 → マタニティヨガと二の腕筋トレ をルーティンにしてました(笑)
午前中に終わらせればもし午後に何もしなくても罪悪感なく過ごせました(笑)

友達とは行けなかったけど母とランチに行きまくったり、午後からは昼寝したり(笑)、気が向いたら体調みて散歩して、夕方16時にはお風呂入ってました(笑)
そこからのんびり晩ご飯の支度してました~🍚

やらないといけないこともあるけど、何もせず過ごせるのも今だけなので気張らなくていいと思いますよ🥰🥰
どうしてもダラダラが気になるなら午前中に頑張るのオススメです!☆

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    まず朝起きて用事済ませる意識ですね!それをすれば昼からは心置きなくダラダラとすればいいですね😂
    明日からまず夫と一緒に起床して、ベッドに戻らないことを挑戦してみます!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

私は臨月はしんどすぎて逆に動きたいと思えませんでした😅
眠たくてずっと寝てました笑

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    身体がしんどかったんですね💦重たいですし、息苦しさもありますよね‼️

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

今ゴロゴロ真っ最中です!
動かないとなぁと思うのですが…😂
このまま予定日すぎたらどうしようって思って悩んでます(笑)

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    一緒ですねーー‼️変な安心感😊笑 このまま産気づいて、後から後悔しそうです💦笑

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ方いて安心しました!
    とりあえず赤ちゃんのための布団とか服とか洗濯しといてあるのでとりあえず大丈夫かなと😊👌🏻
    あと2週間ちょい何しようかな(笑)

    • 3月16日