
出産が早まり、明日退院。実家へ移動するが義理母も同行。家族3人の時間が欲しいが、不安も。産後の気持ちについて相談ありますか?
予定より3日早く出産になり、明日ついに退院です(≧∇≦)
そのまま明日に実家の方へ移動する事になりました。
初めての子供で夫も毎日会いに来てくれて、可愛がっています。入院中家にいる愛猫の事が気になったりでこの歳で恥ずかしながらホームシックになったのか帰りたくて1人になった時に泣いてしまったりしていました。
退院嬉しいのですが、実家まで行くのに義理母も一緒に行く事になったみたいで、なかなか家族3人の時間がありません。
義理母がイヤっていうわけではないのですが、家族水入らずでいたいと思うとなんだか気が重くて。。。私が里帰りしなければ良かったのですが、初めての子供ということもあり、不安ばかりなので。。。
これからずっと一緒だとはわかっているのですが、夫の可愛がり方などを見ていると家族だけでいたいと強く思ってしまいます。
わがままな悩みなのですが、皆さん産後どうゆう気持ちになりましたか?
- Momo(6歳, 8歳)
コメント

mari
産後3週間、実家に里帰りしました(^ ^)
旦那は2日にいっぺん、会いに来てくれ、休みの日は必ず来てくれてました。
それでもやはり、旦那が帰るときは寂しくて仕方なかったです笑
私も3人の時間が早く欲しくて、予定より早く里帰り期間を終了しました( ;´Д`)
義母の存在に関してのお気持ち、すごーーくわかります!!でも、里帰り終わってから感じるのは、じいばあは孫が可愛くて仕方ないんですね(^ ^)少しでも一緒にいたいんだなって感じます。

YUI
ご出産、お疲れ様でした😊
私もMomoさんと全く同じ気持ちでした。
私は退院後、旦那の実家でしたが、
3人の時間はほとんどなかったです。
里帰りはいつまでと決めてますか??
私は、1ヶ月検診で順調ならと
決めていましたが、
早く3人の時間が欲しい気持ちが強く
「もう帰っても大丈夫かな〜?」と
ほぼ毎日旦那に話してましたが、
「まだ家事したらあかんねんで!」と
お許しが出ませんでした。
今は無事3人の生活です❤️
家事しながら慣れない育児して、
大変ですが幸せで満たされました。
だからなのか、
たまには旦那の実家へも帰ろうか?って
提案する余裕がでてきました。
幸せな3人の生活は待ってるので、
ぜひMomoさんのお身体を優先に
甘えて回復させて下さい☺️⭐️
-
Momo
ありがとうございます!!
私も1ヶ月検診までかそれ以内と考えています。
夫が1人でいるのも可哀想で、私も一緒にいたい気持ちと周りの、孫の可愛くて仕方ない気持ちもわかるのですが、私も愛猫との夫と離れているのがツライです。
こんな子供みたいな事言ってられないですよね。
早く子育てに慣れて家に帰れる用に頑張ります。- 8月23日

かんな
私は、産まれたら
里帰りせずに
旦那との家に帰ります。
旦那の実家は、まだ
子供さんが小さいのもありますので。
私も、旦那も離れてたら
お互いに頑張れないし
早く娘に会いたがっているので
家に帰らない方向にしました(*´罒`*)
-
Momo
ありがとうございます!!
里帰りしてから出産の予定にしていたのですが、34週でこんなに動けるのに実家に行っても仕方ないしって事で急遽自宅近くでの出産にしました。そのおかげで、立会いも出来て夫赤ちゃんにメロメロです。- 8月23日
-
かんな
良かったですね♥
元気な赤ちゃんを産んでください(*´罒`*)- 8月24日
Momo
ありがとうございます!!
2日に一回なんて良いですね!!
夫の仕事が3交代で実家までも高速で1時間くらいなので我慢はしないといけないと思います。
きっと産後もあるので母や夫や義理母の間でイライラしているだけなのかなとは思っています。
mari
うちの旦那は24時間勤務の二交代なので、2日にいっぺんきてました。
実家までは高速で30分でしたが、1時間だとちょっと遠いかもですね💦
ゆっくり休んでいいよーっていっても、息子に会いたいからって、少しの時間でも来てたので、Momoさんの旦那さんもそうかもしれないですよ\( ˆωˆ )/産後、イライラしますよね!私も実父とかにめっちゃ悪態ついてましたw 里帰り終わってから、距離ができて少し落ち着いたきがします。
Momo
そうなのですね。
優しい旦那様ですね。
ありがたい事なのですが、急な陣痛から出産だったので家の事が出来ずに入院になり、夫に聞くと洗濯や掃除を義理母がしてくれていたようで、ありがたいのですが、洗濯はちょっとと思ってしまいました。