
コメント

ままりん
あらぁ、寝てるんですかね😊?笑
そこが立派な場合ちょっと喋りにくかったりする子がいるみたいですよ!
あとちょっと転けた拍子に切れて出血したりします💦
うちの子は1歳2ヶ月くらいの時に転けて出血しました😅

みゅーと
上唇小帯ですね!
娘も、一歳半検診で少し下についているかもと、指摘されましたが様子観察となり、特に日常生活に支障なく過ごしてました。
最近、3歳児健診と歯医者へ行きましたが、治ってました✨
心配でしたら、歯医者さんで相談すると良いと思います‼️
-
たたた
そうなんですね🥺
娘も1歳半健診があるので
そのときに相談してみます!
みゅーとさんの娘さん治っていて安心ですね♪
娘も治るといいなあ、、
お返事ありがとうございます!!- 3月16日

ぼんぼん🍑
上唇小帯ってところですよね?
うちもそういう感じで、虫歯になりやすかったり、唇が上がって来ちゃったりするから、大きくなったらレーザーで切るかも。転んだ時に切れちゃえばそれで済むんだけど〜!とか歯医者に言われてました🤣
実際半年前くらいに顔から転んだ時に上唇上帯っていう線みたいなところが切れて、出血しました!
なので、唇がもっと開くようになりました。
-
たたた
お返事ありがとうございます!
そうなんですねー!
こけて切れてしまえばいいのですね🤔
歯医者さんいつくらいに連れていきましたか??- 3月16日
-
ぼんぼん🍑
歯医者は一歳半くらいから上の子の検診と一緒に連れて行くようになりました😊- 3月17日
たたた
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😵
いま動き回って、でもすぐこけちゃう時期なので、気をつけてあげたいと思います🥺