
入院後の変化について相談です。突発性発疹の影響や痛みから精神的に不安定になり、怒りや泣きが増えました。保育園への心配もあります。同じ経験の方いますか?治る見込みはあるでしょうか?
突発性発疹で3泊4日の入院後1日が経ちました。
元々全く怒ったり泣いたりしないこだったのですが、別人になったようにすぐ怒る泣くを繰り返してます🥲
大好きだったポケモンパンも投げ捨てていらない!!!と怒ります😭
突発性発疹のせいなのか、入院中ずっと点滴をしていたり注射も何回もやられて痛い思いをしていたから精神的にちょっとおかしくなってしまったんでしょうか…😞
ちなみに、私自身子どもが泣いてたり怒ったりして思い通りにならないからイライラする!!!となっているわけではないので大丈夫です!
保育園も明後日から行くつもりなので、お友達にあたらないか心配で…
同じ経験をされた方いらっしゃいますか??🥲
突発性発疹のせいでこうなって、治るよーとかなら嬉しいのですが…😭
- めめ
コメント

あん
入院となってお母さんもお子さんも大変でしたね💦
1歳3ヶ月ころに突発やりましたが、解熱後1週間くらいは人格が変わったようにグズグズでした😭
さすが不機嫌病というだけあるなと、、、
好きなものも食べない、グズグズすぎて丸一日抱っこなんて日もありました。
いつまで続くのーーと心配になりましたが、発疹が落ち着いて1週間も経てばケロッと何事もなかったように元通りになりました😅

はなこ
うちは2人とも突発でブツブツが治り始めて3日くらいは、ご機嫌斜めマンでしたよ〜😊
ちゃんと治っていつも通りです🙌笑
-
めめ
やはりお子さん2人ともご機嫌斜めになったんですね😫
ずっとこのままだったらどうしよう〜と思ってました😅
治ると聞き安心しました!ありがとうございました😊- 3月16日
めめ
入院はほんとにほんとに大変でした😫笑
本人もストレス溜まってるんだろうなぁ可哀想だなぁと思うとこっちまで滅入ってしまいました😅
不機嫌病と言われてるんですか!初めて聞きました😭
元通りになると聞き安心しました🥺今はたくさん甘えさせてあげいと思います!ありがとうございました!!