
出血が続く絨毛膜化血腫に悩んでいます。出血が繰り返し、治りが遅くて安静生活が続いています。絨毛膜化血腫の治りについて相談したいです。
しぶとい絨毛膜化血腫にモヤモヤしてます
8週の終わりから茶オリ→鮮血→茶オリ→薄茶の出血
がでており、安静にしてるのですが
3日くらい何もでなくなり、もう治ったかな~と思ったらまた出血するというのを繰返してます。。。
特に朝の排便時にいきむとまた出て〜というのが多いです
今は出てもトイレットペーパーにつくくらいの量なのですが
たった2センチの血腫なのになかなか治らないもの
なのですね😭
血腫を経験されてる方どれくらいで治りましたか?
先生にはこれくらいの大きさなら1週間くらいで消えるよと言われましたが全然消えておらず+2週間の安静で
出口の見えない安静生活にモヤモヤする〜😭
愚痴も入っててすみません😭
- 菓子パン(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
16週ぐらいで消えました。

あーちゃん@ポムバサダー🐶
16週3日で大出血し、絨毛膜下血腫と診断されました💦それまでは血腫はなかったようです💦
現在20週1日です。少量ですがまだダラダラと出血してますが、頸管ポリープがあるので、そっちからだと言われています😞
血腫の大きさもあまり変わってないようで、入院し安静生活が続いています😢
わたしもいつまでこの生活が続くのかわからず…辛いですよね😭でも赤ちゃんのために頑張りましょう😂💕
-
菓子パン
中期から血腫ができてくるパターンもあるのですね🥺
ポリープからの出血もあると大変ですね🥺💦入院生活も大変ですよね😭💦なかなかすぐには吸収されないものなんですねー💦
私は最初に1週間くらいで消えるよーと言われたので長く感じてしまって😓お互い頑張りましょう💦- 3月16日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
中期からのパターンは本当に珍しいみたいですね💦💦
ポリープは取るつもりだったんですけど、もしかしたら奥深いかもしれない、とのことでとりあえず様子見になってます😵
入院生活はなかなかのストレスですね…😢
そうなんですね!血腫あると本当不安になりますしね😞頑張りましょう💦- 3月16日
-
菓子パン
不安ですよね😅
お互い頑張りましょー!- 3月16日

h1r065
胎盤完成の16wに落ち着き退院しましたー。
-
菓子パン
やっぱり胎盤ができてくるころですよねー😅💦
- 3月16日
-
h1r065
胎盤完成して上にあがることで落ち着いてきます。いまはおりものも白いです😊
- 3月16日
-
菓子パン
もう安静は解除されましたか?😊
- 3月17日
-
h1r065
いちおう解除で仕事も行き出しました。週2回ですが。
入院で筋力やらは落ちてと18wでお腹重いのでゆっくり動いてや家のこと少しずつしています。- 3月17日
-
菓子パン
もう普通の生活に戻られたんですね😊❤️希望が持てました!ありがとうございます😊
- 3月17日

退会ユーザー
私は5~15wでした🤔
-
菓子パン
やっぱり胎盤ができてくるくらいまでかかるんですねー😅💦
- 3月16日
-
退会ユーザー
自宅安静で一度も外への出血や腹痛はなかったものの11wのピーク時まで悪化(大きく)していて、15wでやっと見えるか見えないかくらいになりました🥲
早く吸収されるといいですね👶🏻💪🏻- 3月16日
-
菓子パン
出血がないパターンもあるのですね!大体15週の方が多くて何となくあと2週間くらいかー!と希望が持てました❤️
ありがとうございます- 3月16日
菓子パン
やはり胎盤が完成する頃までかかるんですね😭結構大きめな血腫でしたか?