※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.m
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが、朝6時にミルクを欲しがって起きてしまい、朝ごはんを食べさせられない状況です。保育園は未定です。

9ヶ月になったばかりです。3回食にしたいのですが、未だにミルクが欲しくて6時に泣いて起きます。
私もしんどくてミルクをあげてしまっています…
本当はこの時間に1回目の朝ごはんを食べさせなくちゃいけないですよね…
ちなみに保育園はまだ決まっていません。

コメント

深呼吸

6時って朝の6時ですよね??
私そんな早くからあげてなかったです🥺9時とかでしたよ〜

  • a.m

    a.m

    はい、朝の6時です🥺🙌🏻
    ほんとですか( >_< )
    どうしてもミルク欲しがって大泣きして起きちゃうんですけど、ムーミンさんのお子さんは朝ごはん前にミルクとかあげてましたか??💭

    • 3月16日
  • 深呼吸

    深呼吸

    朝早くに起きちゃった時はとりあえずミルクやってた気がします😂笑
    そんな朝早くに離乳食あげるのはしんどそう…‎߹𖥦߹

    • 3月16日
  • a.m

    a.m

    ほんとですか🥺
    はい、なんかもうしんどくて無理です。。(笑)

    • 3月16日
  • 深呼吸

    深呼吸

    3回食って、朝1回ミルクあげちゃったらその後時間経ってから離乳食はダメなんですっけ?😅もううる覚えで💦

    • 3月16日
  • a.m

    a.m

    いや、そういうのはないみたいです🥺🙌🏻

    • 3月16日
  • 深呼吸

    深呼吸

    なら全然いいと思いますけどね🥰
    6時にミルク、8時に離乳食とかでも(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 3月16日
deleted user

ミルクがほしくて、というか
お腹空いて、ということではないでしょうか🤔
さすがに6時に泣いて起きられたら、しんどいですね😭
早く用意しなきゃ!て思いますもんね😳
朝はBFにする、とかでやられてみては、どうでしょうか。

私は3回食にするとき、朝の離乳食が一番、憂鬱でした😢
何をあげるか、朝から考えられなかったので、
前の晩に、明日朝はこれをやる!
と決めてから寝てました。
食パンに固定してからは、朝が一番楽になりました😆

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、3回食開始頃、息子がぐずらないか、いつもヒヤヒヤしながら用意してました。テレビ見せてます😂

    • 3月16日
  • a.m

    a.m

    そうですね😭お腹すいて泣いてます😭

    それがいいですね( >_< )!
    とりあえず少しずつ進めていけるようにしたいんですが、起きるのがしんどくて😭😭

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣かれると焦りますもんね😭
    だけど、早めに泣いて起きたら、もう泣かせて待たせてました。でないと、3回食、いっこうに進まないので😭
    まぁ、頑張って起きて6時半、とかですかね😅
    徐々に待たせていって、7時~、7時半~とか、になりました😂
    夜中の授乳は、ありますか??

    • 3月16日
  • a.m

    a.m

    朝がお腹すいて1番泣いてます…😅(笑)
    そうですよね( >_< )
    夜中の授乳はありません!

    • 3月16日