
離乳食の卵白の増やし方について、5回目の6gの次は何gにするか悩んでいます。全卵で試すタイミングも迷っています。
離乳食の卵白の増やし方
20分固茹でしたものを0.5g→1.5g→3g→6gと増やしてきました。
5回目どこまで一気に増やしていいのか躊躇います…😅
みなさんだったら6gの次は何gにしますか?
そしてある程度いけたら全卵で試したいと思いつつ
そのタイミングも悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

う
ママリで教えてもらったやり方でやりました!
20分固茹でを
卵白耳かき1、1g、2g、3g、5g、10g、15g
次に全卵、よく混ぜた薄焼き卵
1/3、1/2っていう感じでやっていきました!

ぴっぴ
1人目の時は耳かき1→耳かき2とかなり慎重に進めてましたが、2人目は月・金曜日で1g→3g→5g→10g→10g→15g→全卵1/2で卵、終了予定です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!✨
卵黄は耳かきでやっていたのですが耳かきの概念がよくわからず卵白はgスタートにしましていて火曜土曜であげてます!😅
10g2回やるのいいですね!
ちなみに全卵1/2とは1/2の量を薄焼き卵でしょうか?かきたまなどでしょうか?🤔- 3月15日
-
ぴっぴ
1人目は卵黄も卵白も耳かきの分量でやりました。
卵黄より卵白の方がアレルギーが出やすいみたいなので耳かきの分量にしてましたが、栄養士の方に相談し2人目はgで試す予定です!全卵は茹でたものを潰してごはんに混ぜたりしてあげてました。薄焼きたまごは完了期にあげました。- 3月15日

ママリ
うちは固茹でを
卵黄から1日目1/3→2日目2/3→3日目全部
卵白も同じようなペースだったような…計量はしなかったです。
1歳までには余裕で全卵あげてました^ ^
心配でしたらはじめてママさんのペースでゆっくりで大丈夫だとおもいますよ✨
-
ママリ
卵の入ったベビーフードを小分けに冷凍して、少しずつ量を増やしてあげたりもしてました!
- 3月15日

ぽんぽこ
インスタでたまごの進め方挙げてる人がいたので参考にさせてもらってます。
卵白は耳かき1→1g→2g→3g→5g(今ここ)→10g→15g→全卵1/3→全卵1/2と進める予定でしたが卵白だけだと美味しくなさそうなので卵白のグラムは上記を守りつつちょっと卵黄も混ぜてます。
なので結局すでに全卵あげてますね(^^;
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!✨
薄焼き卵の1/3.1/2は、焼いたものを刻んで小さじで計るということで合っていますか?💦
う
焼いたものを全部で何gかはかってからそのgの1/3、1/2でやりました!
私がやった時は全卵1回目が約10g(1/3)、全卵2回目が20g(1/2)で何ともなかったらクリアにしました!
薄焼き卵もよく混ぜてしっかり火を通したものをみじん切りにしてあげました!