
コメント

えりぃ
こんばんは!
ご出産おめでとうございます㊗️
私の娘は出産1時間後に呼吸が早くなる「新生児一過性多呼吸」を発症し他院へ救急搬送されました🚑
3日目までは酸素濃度を濃くした保育器の中に入り、ミルクも経管摂取でした。
4日目から全て取り外され、授乳も通常に行いました(^ ^)
まるで出産当時の私を見ているようで、不安な気持ちが手に取るようにわかります。
私の産み方が悪かった、私のせいで死んでしまうかも、など悲観し取り乱したりもしました。
小児科の先生から、落ち着きなさい!死んだりしないから、絶対大丈夫!と言われるほどでした🤣
お子さんのことは専門医がしっかり見てくれます、大丈夫。
大丈夫ですよ。
不安でしょうが、お子さんを信じてあげてください(^^)
お母さんの体も労るのを忘れずに。
これから
寝れなくなりますよ❤️

ニャニイ🐈
同じ状況でした!
肺に穴が開いて気胸になり、NICUに行きました。
帝王切開だったので私自身会いに行けたのが4日後とかだったのですが、どんどん良くなって行きましたよ!
初日は胸に管が入っていたり、その後も色々検査をしたり黄疸になったり…
元々36週での出産になってしまったこともあり、12日目に退院できましたが、
今では早産ということもNICUに入っていたことも、だーれも気付かないぐらいでっかくぷくぷく、元気に育ってます❣️
NICUの先生方、看護師さんたち、本当に凄いです。信じましょう!
ただ私も産後メンタルだったので、しばらくはひたすら泣いてましたよ😂
気持ちを吐き出すことも大事です!
美味しいもの食べて、寝て、子どものために頑張りましょう✨
-
はじめてのママリ🔰
入院から1日たちました。
今日はチューブからミルクが飲めて消化もきちんとされているみたいです!少しずつではありますが頑張ってくれています!
まだ1日目なので肺の穴などは変わりないですが信じて待っていようと思います☺️
ありがとうございます☺️- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私の子は肺に穴があいていたみたいです。
今日痛みを乗り越えて回復したら当たり前に母子同室が始まると思っていました。
赤ちゃん信じて私もがんばります。本当にありがとうございます😭