
コメント

はじめてのママリ🔰
保険証がなければ全額負担になると思いますが、保険証出来て手続きすれば戻って来ますよ!

うさ子🐰
あくまでも被保険者の扶養なので手続き中であれば扶養の方も自費なのかなーと思います!
全然詳しくないのであくまでも予想ですが🥲🙌
-
はじめてのママリ
そうですよね、、下の子がレーザー治療で月1通院してるので高そうだなぁと思いつつ、、、😅ありがとうございます♪
- 3月15日

gg
手続き中で、今保険証がない状態ということでしょうか?手続き中は自費負担になります!
-
はじめてのママリ
もうすぐ退職予定で、少しの間任意継続をしようと思ってます!手続き完了までは保険証が手元になくなるのでどうなるのかと思いまして、、ありがとうございます🥰
- 3月15日
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます☺️☺️