
1人目の里帰りの時、義母に言われた事が未だにモヤモヤしてしまってます…
1人目の里帰りの時、義母に言われた事が未だにモヤモヤしてしまってます
義父は既に他界しているので、家を出ると義母が1人になるため結婚当初から同居をしています
一度アパートに2人で住みたいみたいな話をしたら義母はすごく機嫌が悪くなりました
そこで、里帰りをする際は普通にこれから行きますねという風に言うと急に泣き出して「〇〇ちゃん(私)はもううちの子になったんだから迷惑かけちゃいかんよ」と言われたり出来れば言って欲しくないと言う雰囲気が出ていました
その時は普通に分かりました!と言いましたがずっとモヤモヤしてます😓
確かに嫁いだ身なので法的にもこっちの家族ですが、いざ義母にそう言われると何か変な気持ちになります
結婚して嫁に来たのを喜んでくれてるんだと思えばいいんでしょうがひねくれてますかね💦
なのでうちの子って言われても、え??って言う感じです
向こうはどう思ってるかわかりませんが私からしたら正直相性はあまり良くなくて夫がいないと一緒に居づらいです
考えすぎでしょうか??
- ぽん(2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

なぱん
妊娠時や出産時に言われたことって忘れないし、いつまでもモヤモヤしますよね~💦💦
夫と結婚して家族になったのであって、義母さんは関係ないとは言わないけど夫の母親で、じぶんの母親ではないですよね🤣
法的には義母さんと養子縁組でもしてない限り親ではないですよ😅
私ならですが、「えーーー!私っていつ養子縁組しましたっけぇー?私は両親の娘ですげど😅💦令和ですよー。ずいぶんと古いんですね🤣」って言ってのけます(笑)

のりたまこ
私はもう義母の娘なのよ!って私もいわれたことあるんですが「義理でしょ?😂私はそう思ってるぅー」っていったら唖然としてましたけどあちらの認識が間違っていると私は思ってます笑
あくまで旦那の母親で結婚したからって母親は1人と私は思っています笑
-
ぽん
やっぱり他のお家でもそう言われたりするんですね😅
すごくはっきり言えるのが羨ましいです!
結婚したからって義理の親の娘になるって意味がわからないですね💦- 3月15日

ゆみ
うちの子って意味不明ですね。あなたの息子の嫁ですけどと言いたいです。うちの元義母も、「家族なんだから気を遣わないで」と言われて嫌でした🙍
-
ぽん
私も気を遣わなくていいよーとよく言われてます!!
でも何年経っても私は基本的に敬語で話してます笑- 3月15日

結絆
姑って不思議な生き物ですよね〜
口先ではうちの子とか言いながら、いざとなると実の息子の肩を持ち、娘とくらべたりしますから😅
私の元姑も上の子妊娠中同じこと言ってましたが
うちの子と言ったかと思えば
うちの嫁(確かに嫁なんだけど、嫁ってなんか壁のある言い方のような🤔)
離婚しましたが、別居中呆れて逆に笑ってしまうくらい、まぁ面白おかしくぼやいてて
-
ぽん
言うことが二転三転する感じですね😅
嫁姑が仲良くしてる人っているのかな〜って感じてます笑- 3月15日

みどり
面倒くさい義母ですねー
じゃあアレですよね、孫も内孫、外孫的な考えじゃないですか笑
私の義母も似た感じですー笑
面倒くさいですよねー
-
ぽん
年配の人ほど古い考え方って感じですね
- 3月15日
-
みどり
それです!
- 3月15日
ぽん
そうなんですよ!
私からしたら母と思える人は1人しかいないです!
確かに私も考え方が古いかな〜って感じました😅