
コメント

シャオチュン
じゃあじゃあびりびり
ぴょーん
とかはどうですか?

たろちゃんママ
だるまさんシリーズとかまるさんかくしかくとか!
文字が少なくて擬音語の多いやつとかいいと思います☆
-
匿名希望
ありがとうございます!
なるほど擬音語ですね!探してみます♡- 8月23日

shuushuu
子どもと携わる仕事をしています。絵本は出会いなので図書館で何冊か赤ちゃん絵本を並べ触ったやつでいいと私は思います。
遊べる絵本もいいですね♡
パラパラめくったり触ったりするだけでもいいと思いますよ(*^^*)
-
匿名希望
ありがとうございます!
なるほど!そうゆう選び方もあるんですね!
やってみます♡- 8月23日

mai_0206
うちは2ヶ月半から始めました!
あかあかくろくろ
しましまぐるぐる
この2冊が特にお気に入りで、色のコントラストがはっきりしているので楽しそうにしてますよ。
しましまぐるぐるは布絵本も買って外出先で重宝してます!
-
匿名希望
ありがとうございます!
布絵本もいいですね!探してみます♡- 8月23日

ちえ
うちも最初
学研の「あかあかくろくろ」を読み聞かせました。
色がはっきりしているので見入ってくれました(*´∀`)
-
匿名希望
ありがとうございます!
かわいい絵本ですね♡探してみます!- 8月23日

ゆっちん
だるまさんシリーズを読み聞かせしてます\(^o^)/
笑って喜んでます💓
-
匿名希望
ありがとうございます!
だるまさんシリーズが人気みたいですね!- 8月23日

☆ねこ☆
いないいないばあもいいと思います(^ω^)
たくさん種類ありますが、私は最後に実際にお母さんが出てくるのが好きで買いましたよ(^ω^)
-
匿名希望
ありがとうございます!
探してみます♡- 8月23日

あいチャンmama♥
絵が飛び出すいないいないばぁの本ぃぃですよ٩(*´︶`*)۶
-
匿名希望
ありがとうございます!
いないいないばぁも人気ですね!- 8月23日

まりも
うちは読み聞かせというよりお面になってる本や飛び出す動物の絵本、窓から動物の一部が見えるようになってる絵本で遊びながら本に興味を持ってもらおうかとσ(^_^;)
息子のお気に入りです♡
-
匿名希望
ありがとうございます!
そんな絵本があるんですね!探してみます♡- 8月23日
匿名希望
ありがとうございます!
探してみます♡