
生後10日の双子のうち片方が寝相が悪い理由は、体重が軽いことが関係している可能性がありますか?
新生児のとき、
寝相わるかったお子さんいますか??
生後10日の双 子の赤ちゃんがいます。
並べて寝ていますが、片方の子がなぜか寝相悪いです😓
いつのまにか動いてるみたく
体が曲がってるというか
二人を離らかしているのにもう一人にくっつくかのように動いたりしてます。
もう一人の子は動いてないのに。
寝相悪い子は出生体重が2400グラムで軽いんですが、軽いからそうなるんですかね、、、、
関係ありますか?😵
まだ生まれて10日なのですが🤔
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

あゆたん
3446gで産まれた息子も新生児の頃から寝相悪かったです、、、いつの間にか90度曲がってたりしてました笑
体重はあまり関係ないと思ってました💡
1歳すぎた今は本当に有り得ないくらい寝相悪いです😂笑
ママリ。
そうなんですね!
その子の特性なんですかね😅
わかります💦
新生児なのにもう90度曲がってたら後が思いやられます(笑)