
ずっと私の心臓の鼓動が早いです。産後から気付いたら高血圧で140超えて…
ずっと私の心臓の鼓動が早いです。
産後から気付いたら高血圧で140超えてるときがあります。
1秒に2回は鳴ってると思います😭
病院にいって心電図とエコーをとったところ
不整脈てはないとのことでした。
カフェインのとりすぎって線と高血圧だからかストレスって言われました。それからカフェインをおさえても治りません。
高血圧だからですかね💧
同じようなかた、経験あるから
推測でも大丈夫です。
こうしたら?とかどんな症状だからか分かる方教えて下さいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ひー子
2人目を産んでから高血圧になりこの1年毎日降圧剤を服用しています。
病院で200超えたときもありました。
動悸もけっこうあります。
私の内科の先生は140くらいなら薬飲むほどではないかな〜と言ってました。
私もカフェイン大好きで毎日摂取してますが血圧との関係は一度も言われたことないです。
自律神経の乱れで本来なら落ち着いたりリラックスして血圧を下げるのに交感神経が活発になってるせいで動悸が起きたり血圧が上がるとのことでした。
とにかく休む、睡眠と言われましたが当分無理だなと思いました😓
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ひー子さんも1日ずっと脈早かったりしましたか?😭いっとき、心臓バクバクってカンジではなく1日ず〜っと早くて辛いです😭😭
そうなんですね!コーヒー三杯は飲むって言ったら控えてと言われました💦カフェイン大好きなので、少しずつ飲みたいです💦
自立神経なんですね!とくにストレスもないと思ってるんですが、なんなんでしょう😭
育児中は無理ですよね🥴🥴
ひー子
私は不定期です💦
辛いですよね😓
外にでたり人と会うのも不安で嫌になってしまいました。
私はメインテートという心臓の薬を処方してもらい血圧が高いときと動悸があるときに飲むように言われ持ち歩いてます!!
やはり産後から体調おかしくなったので婦人科を受診したら医師から産後はよくなるからと共感してもらえてそれがけっこう嬉しかったです。
婦人科で更年期に悩む人が飲む漢方を処方してもらい今飲んでいます!!
私もストレスはないのですが身体がそうとう無理してると言われ、お産は交通事故よりも身体にダメージをうけると言われました😿
はじめてのママリ🔰
ずっと早いのでなんか疲れちゃいます💦イライラしちゃいます😭
メインテートですね!覚えておきます!
婦人科なんですね!産後から8ヶ月もたったのでてっきり循環器内科だと思ってました💧婦人科だったら詳しそうですね!婦人科いってみたいと思います😂
体が無理してるは考えてもみませんでした!納得です❣️
ひー子
私も内科に行ってたのですが確実に産後に体調悪くなったので婦人科を受診しました😊
行って良かったです💕
はい!!
無理せず体調良くなりすように🐱🌈