※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーさん👦
子育て・グッズ

親戚の蟹フルコース集まりで、7ヶ月の息子がアレルギーを心配。土曜日で医者がいない場所。行くべきか悩んでいます。

教えてください😫

今度、親戚の集まりで蟹のフルコースを
食べに行きます。8人ぐらい…
しかも、夫の家族と…。。はぁ。

息子は7ヶ月になり蟹はまだまだ食べないですが、
その場にいることになります。

お汁が飛んだり、蟹を触った手で触れたりすると
アレルギー発症したりすると思いますか?

行かないほうがいいでしょうか。
行く日は、土曜日でかかりつけ医がいない
場所になります😫😫😫

コメント

ひろ

そのくらいは問題ないと思います。
この前家族で蟹を食べて、下の子も当たり前のようにその場にいました😂
座敷なら置いて離しておけますし、心配しすぎなくても大丈夫かと…!

  • かーさん👦

    かーさん👦

    結構離してました?😫わちゃわちゃしてる家族なので蟹の触った手で当たり前に触りそうで怖くて💦💦💦

    • 3月14日
  • ひろ

    ひろ

    私が膝に抱っこしたままカニ食べてました😂
    触らせないように気をつけてはいましたが、それだけです!

    • 3月14日
  • かーさん👦

    かーさん👦

    抱っこしたままでしたか😳テーブルとか触る時期だしハイハイしだしてかなり動きますもんね😫😫💦食事に集中できるかな。笑

    • 3月14日
sun

アレルギーはわかりませんが
痒くなったりはするかも😭絶対触らせない目を離さないって感じで行きますかね義理家族にそういうの言っても過保護だとか言われそうですし旦那にも怒られそうですいかなかったら😥

  • かーさん👦

    かーさん👦

    えー。こわいー。。それです。まさにそれ言われてます😅😱

    • 3月14日
ささ

もし心配でしたら事前に蟹を触ったりしてみとくのがいいかもですね
うちは乳アレルギーですが、例えば大人がチーズを食べてコップを触った場合、子供がそのコップを触るとかぶれて痒くなってしまいます。。
もしアレルギーがあれば病院でお薬を貰っておくことができるので、万が一症状が出ても安心かなと思います!

  • かーさん👦

    かーさん👦

    へぇー!なるほど!アレルギーがあると反応するんですね💦
    すぐに湿疹が出たりしますか?

    • 3月14日
  • ささ

    ささ

    アレルギーの症状も色々みたいです。食べると下痢したり…
    湿疹はすぐ出ます。少しなら30分くらいで引きます。でも加減を知らず掻くのでキズになったり…

    • 3月14日
ちひろ

乗る気では無いですが行かないのも印象に悪いですし、、悩みどころですね😩💦

連れていくのであれば
食品アレルギーは口や粘膜に付着した際に出るので、とにかくお子さんの顔と周囲を守りましょう😓
親戚の方々にもそういった配慮をてってして頂きたいと伝えておいた方がいいですね。
子供さんを触る時は新しい手拭きや、手を洗ってからとか!
出てしまっては大変なので、、

  • かーさん👦

    かーさん👦

    そうなんです。別に嫌な家族ではないので行きたい気持ちもあるのですが…もしアレルギー出てしまったら対処するのは絶対私になるし…しんどいなあ。って😫
    わちゃわちゃしてお酒も入ってたらそんなこと忘れられそうですよね〜😫💦💦💦

    • 3月14日
  • ちひろ

    ちひろ

    私だったら、最初は少しだけ食べて。その後はとにかく子供の守りを固めることに集中すると思います💦
    対処するのはどうせ私なんだから私の言うこと聞いて!て思いながら守りましょう😢
    子供さんが集中してくれるおもちゃも触られたら除菌を徹底するしかないですね😓

    • 3月15日
  • かーさん👦

    かーさん👦

    ですよね🥲母親が守らなくてだれが守るねん!ってはなしですよね😂ああー。それも除菌か。めんどくちぇー😱😱😱

    • 3月15日
  • ちひろ

    ちひろ

    ほんとに、めんどくちぇー!!な食事会ですが無事何事もなく終わったら、次の日の日曜はぐうたらしちゃいましょう🤣🤣

    • 3月15日
deleted user

息子が一歳になった誕生日に、お祝いの席で蟹のフルコースでした🦀

カニを触った手で触られたからか、頬の一部、腕の一部、ちょっと赤かったのを思い出しました😅
でもカニを触った手で息子に触った、そのせいで発赤が出た、という確かな証拠はありません、そうだったのかな〜?程度です😖

心配なら行かない方がいいと思います!ただでさえ義理の親戚の集まりだと気を遣いますし😂

  • かーさん👦

    かーさん👦

    まだ食べさせていない段階で出たんですか?😫
    酷くならなくてよかったですね💕
    ですよね〜。行きたくありませーーーーん😂😂

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ食べさせていませんでした!
    エビは食べれるので、甲殻類は大丈夫なはずですが、皮膚だけ赤くなったりは良くあるそうです🤔

    断るのも難しいですよね、過保護とか言われそうですし🥲

    • 3月15日
  • かーさん👦

    かーさん👦

    そーなんですね💦土曜日でかかりつけ医がいないところで赤くなったりしたらパニックになりそうです😫😫

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    質問者さんのご両親が頼れるのであれば、当日電話してもらって、何か理由つけて呼び出してもらって逃げる感じはどうでしょう😂?

    皮膚だけならまだ良いですが、万が一食べてしまったりした時が怖いですよね。
    じっとできない頃ですし、落ち着いて食事も難しいですし🥲
    素直にそれをご主人に話してみたらどうでしょう?

    • 3月15日
みーこ

もし、お子さんがアレルギーがある場合、蟹を触った手でお子さんに触れた時に、肌が赤くなるなどのアレルギー反応が出る場合があると思います。
なので、お子さんに触れる場合は手を拭いてから、お子さんの席は机から離すなどをしてれば大丈夫ではないかと思います。

  • かーさん👦

    かーさん👦

    なるほど!わたし自身も一番触れるので気をつけなければダメですね🥲ありがとうございます!

    • 3月14日
deleted user

ひどいアレルギーだと触れただけで出ますよ〜💦

私なら行きません...
フルコースなんてじっとしてられないです笑

  • かーさん👦

    かーさん👦

    でますよね😱😱まだ卵も挑戦していないのに…💦
    それなんです。じっとしていられるわけがない。

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    っていう理由でお留守番とか...☺️
    自分もゆっくり食べられないですしね(笑)

    • 3月15日
  • かーさん👦

    かーさん👦

    ずーっと見ておくのも疲れますよね😫

    • 3月15日