
新生児の授乳間隔が短く、授乳後もすぐに起きる。おしゃぶりも嫌いで、抱っこや揺らしても泣いて寝ない。最近授乳後に寝ないことが増えて、足りてないのか心配。
新生児ですが、授乳間隔が1時間くらいで寝てもすぐ起きてしまうか授乳しても寝てくれずすぐおっぱいを探します🥺母乳は沢山出る方で病院でも完母でいけるねと言われていたのに授乳しても欲しがって寝てくれないことが最近になって増えて足りてないからですかね?
おしゃぶりは嫌いなのか吸ってくれないし抱っこで揺らしても泣いて寝ないので困ってます😂
- ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ふな
欲しがっているのは足りていないのかも?
まだ安定していないと思いますし、20〜40ml程度ミルクあげて飲み干すかどうかみてみてはいかがでしょうか?

mi
助産師さんから、この時期は足りていて満足してたら泣かないと聞いたので、足りてないのかもしれないですね!
ひよこ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
1度母乳の後に試してみます!
ありがとうございます!