コメント
るんるん
疑いということですが、相談や検査をされてはいないですか?
お子さんのことを検査等して良く知って、接し方が分かればお子さんにとっても良いですね。
私は小学校で支援員をしていますが、仕事ですし自分の子ではないので、余裕をもって接することができますが、保護者の方は本当に大変だと思います。
一人で抱え込まず、相談できる所で相談された方が良いと思います。
パピコ
毎日お疲れ様です。
わたしにも発達障害の息子がいて、チョコパフェさんと同じく苦労した事思い出しました。2歳~5歳あたりがピークで大変だった記憶があります(--;)
どこ行くにも怒鳴ってました。
発達障害の検査をしたのが6歳の時で遅めでしたので、ほぼ療育受けずに小学生になりましたが小学生になると本人の意識も変わってきたのか、この1年でびっくりするほど変わりました。
私もですが息子の苦手な事や接し方など勉強中です。
検査の結果などで自分の中で『だからこういう事をするんだ、怒ってもしょうがないのか』など割り切れるようにもなりました!
なのでチョコパフェさんのお子さんも少しずつ成長していくと思いますし、その子の特性など分かると気持ちが少し楽になるかもしれません🙌
今は手がかからなくて少し寂しくも思います😂
大変ですけどきっとあと少しで落ち着いてくると思いますよ!!
-
チョコパフェ
返信ありがとうございます。
怒鳴って怒られてばっかりで周りからみたらお母さん怒ってばっかで子供可哀想と思われてそうです…
そうだったんですね😊
療育も今月中に見学行くので通わせて落ち着くと嬉しいです(^^)- 3月14日
チョコパフェ
返信ありがとうございます。
相談と検査はすんでます。
明後日専門の先生とお話します。
そこではっきりすると思います。
役所でも療育施設を紹介してもらってるので、保育園と並行していこうと思います。
本当に大変です💦
お話聞いてくれてありがとうございます😊
るんるん
もう相談や検査、療育まで予約されているのなら安心しました!
どのお母さん方も悩まれているので本当に本当に大変だと思います!
でも検査もされて療育も通われるなら落ち着いていくと思います。
療育に通っていた子とそうではない子は小学校に入って差があるなぁと思います。
チョコパフェ
療育に通って少しでも変わって落ち着いてくれるならと思います💦
小学校入るまでが勝負ですもんね。