
コメント

kt
わたしの子供も
21時頃寝て朝3:00
とかに起きます(*_*)
おっぱいの張りで
はたしは起きてしまう
のですが我が子は熟睡です
ですが、寝ている時は
汗を書くため無理やり
口まで運びますがダメです
色々な赤ちゃんが
いると思います( ˊᵕˋ )
はたしは少し工夫として
夜寝る前に間隔狭めてなんども
授乳したりしています( •́ .̫ •̀ )
答えにならずすみません!

yukachi-mama
私の娘もそうです!
夜から朝まで爆睡で
たまにグズったり、起きて泣いたら
おっぱいあげてます⑅◡̈*
-
そーちゃん☺︎❤︎
一緒です(T_T)!!
月齢増えると
夜寝るようになるんですかね?
お腹すいてないのか
心配で๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐- 8月24日
-
yukachi-mama
すみません!上の方に⬆️間違えて返事してしまいました。💦
- 8月24日

退会ユーザー
我が娘も最近は夜間1回です!!
22時頃寝て4時に起きてこの後はたぶん6時に起きます(^O^)
日中は2時間ごとに授乳していますが、夜は1回のみです。しかも、その1回も途中で眠たくて寝てます…笑
体重の増えが悪いわけでもないので、私は無理に飲ませてませんよ!!
おっぱいもしっかり出てくれてます!
助産師さんに水分たくさんとってればその分おっぱいも出るよと言われたので水分は頻回に飲むようにしています。
-
そーちゃん☺︎❤︎
私もいい時は夜間一回で
ひどいと朝まで寝てます(T_T)
無理に起こしてないんですね🙄
私は朝まで吸わせないと
岩のようにカチカチになります…泣
暑いし水分いっぱいとるように
心がけます!!🙌✨- 8月24日

exx
ママ想いのお利口さんな赤ちゃんですね♡
私もたまーにですが6時間以上
起きてくれないことがありますが、
あまり時間は気にせず
赤ちゃんが欲しがった時にあげてます(^^)
-
そーちゃん☺︎❤︎
そうですね!💕
ママ想いってプラスに
考えます( ´ ▽ ` )ノ✨
赤ちゃんが欲しがる時に
あげるのが一番ですよね!- 8月24日

かな♡
体重がちゃんと増えてるなら
赤ちゃんが起きた時にあげるでいいですよ✨
私の子も新生児の頃から夜中はずーと寝てて6時間あくなんて普通でした💦
でも、心配しなくていいって言われたので
息子にはママを寝かしてくれてありがとう!って言って一緒に寝てます(笑)
あまり神経質にならず一緒に寝てくださいね😳
-
そーちゃん☺︎❤︎
体重は注意される事なく
順調なのでこのまま
様子みてみます(^ν^)
そうですね!✨
あまり深く考えないように
ベビーに感謝して
ゆっくり休みます😋💕- 8月24日
そーちゃん☺︎❤︎
一緒です(T_T)!!
お腹すいてないの?って
心配になりますよね💦
新生児の頃は
夜間頻繁に起きて
寝させてー!!って
いうくらい授乳してたんですが
2ヶ月なって夜爆睡です!笑
yukachi-mama
まさに同じです!笑
新生児の頃はよく泣いてたのに
あれ?って心配するほど変わりました、笑
お腹すいたらちゃんと泣くから
大丈夫よって言われたので
安心しました!ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ