※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

逆子体操は病院で確認後に行うべきですか?逆子の可能性を感じている状況です。

逆子って病院で分かる前に逆子体操するのはあんまりよくないですか?
私的にはほぼ逆子な気がします💦
最近ずっとオヘソの下あたりで胎動感じています

コメント

ママリ

23、26wで今は逆子状態と言われました!確かに膀胱あたりを刺激されていたなぁと思いますが、28wで逆子治っていてそれでもほぼ変わらず広範囲に胎動感じます🙄
オヘソの上では一度も胎動感じた事ないです…
まだクルクル回る時期らしいので、体操しなくても良い気がします!

それより、赤ちゃん温かい方に頭を向けるそうなので、足湯したり下半身温めると良いみたいです!
逆子でなくても血の巡りが良くなりますし、逆子でも逆子体操より楽みたいですよ🤗

  • ママリ

    ママリ

    なんだかそれ聞いてホットしました😭ありがとうございます🥺
    次の健診で逆子と言われたら体操初めてみます☘️

    • 3月14日
deleted user

2人とも逆子でした!
病院の方針もありますし、回る時に臍の緒が絡まったり、お腹が張ることもあるので、病院で相談してからの方がいいと思います💦💦

あづ

逆子体操は指示がないなら勝手にやらない方がいいです💦
逆子は普通の向きの赤ちゃんに比べて破水のリスクが高いし、何度もくるくる回るとその分へその緒も絡まりやすくなります😥

29週ならまだ自力で回れますし、もし逆子体操で直ったとしてもまた逆子になる可能性もありますよ😅

さぉ

ちょこちょこ逆子になりますが、運動はしなくていいよーって言われてます。
ただ、赤ちゃんの向きが左右どちらかで寝方を変えるように言われたくらいでした❗️1週間前には治ってたんですが、それでも相変わらず広範囲で胎動があるんで、もう、逆子になるなーって念じるしかないです😅