※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係についてです。長文になります💦1〜3ヶ月に一度、我が家に泊…

義母との関係についてです。
長文になります💦

1〜3ヶ月に一度、我が家に泊まりに来ていつも夕食代を出してくれます。
うちも同じくらいのペースで義母宅に行き(義祖父母がいるので)、毎回ご飯代は義祖父母が出してくれます。
お言葉に甘えて出してもらい、うちはランチをごちそうしたり、たまに夕食代を出します。
義母宅に行く時、手土産は毎回持参しています。

私としては
・義母が来るのは正直負担(旦那が夜勤など長時間不在の時にも来る)
・仕事をしているので休日が潰れるのが辛い
・手土産を持ってきてくれたり、一緒に買い物に行けば子供服を買ってくれる時もあるのでありがたいが、そのメリットより義母が来ることのデメリットの方が上回る
・下が2才半でほぼ初孫なので、成長は見せてあげたい
・最近上の子(私の連れ子)との扱いに、ほんの少しですが差を感じる事もあって頻繁には来て欲しくない
・誕生日、母の日など渡しているので、それ以上に義母にお金を使いたくない

義母が来るとなるとご飯支度に1番気を遣うし休日なのにゆっくりできない…
でも美味しい夕食をごちそうになると分かっているので頑張れる!と言うのが本音です。

ここからが本題です。
今回も義母が2泊で我が家に泊まりに来て、1泊目は旦那不在だったのでご飯を作り、2泊目は外食の予定だったのですが夜勤入りの旦那が寝過ごしてしまい外食に行けず、私が家にあるもので急いでご飯を作りました。

その時点で私は旦那にイライラしていましたが、義母が帰ってから言おうと思っていました。

そして今日、義母が下の子に「お昼何食べようか〜何食べたい?」と聞いていて、外食をご馳走してくれるつもりなんだなと思い、外食へ。
いざお会計になると義母がお財布を出す素振りがなく、我が家が払いました。

本当に意地汚い話ですが、7500円…我が家の1週間の食費です。
ショックで涙が出てきて、いつも予算に合わせて1週間の献立を組み立ててるのですが、そんな事もどうでも良くなりました。

義母が旦那長時間不在の時に2泊も泊まりに来て、ご飯作って、何かと気遣って、義母のご飯代まで出して…何にもメリット無くないですか?

我が家が払うことがわかっていれば外食に行かなかったし、昨日のフードコートでの昼食はご馳走になりましたが、それならフードコート代自分たちで出して自分達だけでお出かけの方が何倍も良いです。

損得で考えるのもおかしいと思いますが、義母が泊まりに来る負担を外食をごちそうになる事でカバーされていてバランスを保っていたのに、それが崩れた感じです。
とにかく今回の7500円がショックすぎて(食費の予算に大打撃すぎて)泣けてきます。

3ヶ月に1回ならまだ良いですが、多い時だと6.7ヶ月連続で毎月来ます。
義母ももう仕事引退するし、そうなったら我が家で払うつもりではいますが、それで毎月だときついです。

昨日の夕食外食がドタキャンになったこと、今日我が家から出費があったことがすごくモヤモヤしていて旦那に言いたいですが、なんて言えばいいか分かりません。。
なんかもう疲れました。
全部放棄したいし消えたいくらいです。

前に下の子産まれた時に義母に急速に距離を詰められて産後のガルガル期もあり、旦那に負担が大きいと泣いて訴えた時、旦那も泣いてしまったのであまり強く言えません。

文章めちゃくちゃですが、何かアドバイスいただきたいです😢
批判はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月となると気持ち的にも金銭面的にもキツイですね、、
こっちもしてもらってたら余計断りずらいし言い難いですよね💦
誕生日、母の日してるだけで充分だと思います!私は義家族嫌いなので全くしていません😅
旦那さんにこっちもお金余裕がない事を言ってもらうとか旦那さん経由で言ってもらうのが1番いいと思います!
直接言って仲がこじれるのも嫌ですしね💦
連れ子さんがいてるのですね、、その差がお子さんにも伝わるほどですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    そうなんです、気持ち的にも金銭的にもキツいです😢
    今までご馳走してもらってだけに、我が家が出すことになるなら外食行かない、って言うのも性格悪いですよね💦

    結婚した時に、それぞれの両親や祖父母へのお祝い事等はそれぞれのお小遣いで、って取り決めておくんだったと後悔しています😭

    昨日も質問させていただいたのですが、客観的に見るとそんなに気にならないとの意見が多数でした。
    うちは上が12才、下が2才なんですが、下には細々としたおもちゃけっこう買ってくれたりするのと、下の子を可愛い可愛い連呼するのが気になってます💦
    小学生と幼児では接し方も違うと理解しているんですが、親の私としては気になります。。

    • 3月14日
すず

3ヶ月に1回ならいいけど…という感覚わかりますよ。

経済的な負担を強いる(今回みたいに7500円など)のにあちらから頻度を決めるのはおかしいですよね。

私なら
頻度を3ヶ月に1回で固定してもらう。
旦那さんがいない時には来ない。
を旦那さんから伝えてもらいます。

十分頑張ってますよ、
無理なものは無理。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    正直、義母が夕食代出してくれるんなら毎月でも良いんです😥
    でも毎回出してくれるか分からないし、お会計の時に今回はうちかな義母かなってハラハラしながら外食行くくらいなら、うちが払っても良いので3ヶ月に1回にして欲しいです。。

    もう旦那が不在の時に来てもらうのは辞めます。
    私も良い嫁と思われたいのと、下の子の成長を間近で見せてあげたいという気持ちでokしてたんですが、結局疲れるので。

    十分頑張ってますとのお言葉に涙が出ました😢
    ありがとうございます。

    • 3月14日
ひまわりと青い空

こんにちは。

お疲れ様です。一連のお金の流れ(ママリへの投稿文でも)を、夫さんに伝えるしかないのではないかしら?

たぶん夫さんはそんなことになっているとはわかっていないんですよね?
その上で主さんはこれからどんな風に義母さんと付き合っていきたいのかをお伝えされると良いと思います。

夜勤があって大変なときには義母さんには来てほしくないことや
お金の事を愚痴や不平不満として伝えるのではなくお互いがもっと良い関係であるように伝えることはできそうでしょうか?

義母さんは、そんなに悪気があっての事ではないのかもしれません。なので夫さんから「家に来るのは○ヶ月に一回、外食は基本しない」等と伝えてもらえたら良いですね。義母さんは他に趣味などないのかしら?もしやはり困った‼️と言うときは最寄りの地域包括支援センターにご相談されてみてはと思います。義母さん世代の方の関わりは若い方にはまだわからないこともあると思います。

👊😄📢応援しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    一連のお金の流れというのは、昨日の昼食をご馳走になったことや、1週間の食費の予算、今回我が家から出した事などでしょうか?
    その事でしたら、全て旦那は知っています💦
    ほぼ毎回夕食代は義母が出してくれていて、旦那自ら「スポンサー(笑)」と言っているくらいなので。

    質問文このままは、『義母にお金を使いたくない』がまずすぎてちょっと見せられません😅笑
    本音なんですけどね。

    実は今回のお泊まりも、旦那から、連休あるみたいだから来てもらう?(旦那と義母でシフト共有アプリを使っているので、お互いのシフトは把握済み)と聞かれて「あなた夜勤だからいいや〜」と一度断っているんです。
    その後、義母から旦那の方に「連休泊まりに行っても良い?」と連絡がきて、私に再度打診されたのでokしてしまいました。。
    一度断ってるんだから、旦那の方から断って貰えば良かったですよね。

    義母は悪い人ではなく、むしろ良くしてくれてる方だと思うので悪気は全くないと思います。
    前はよく旅行も行っていましたが、コロナが流行り出してからは、連休は我が家か義兄宅に泊まりに行くので、それが趣味のような感じです。

    応援ありがとうございます😭

    • 3月14日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    これからの付き合いの方がずっと長いので義母さんとは主さんの心が折れないように付かず離れず、当たらずさわらずお付き合いされるのが良いかと思います。

    本当にお疲れ様です。ご自分にたくさんご褒美されてくださいね。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。

    情けない話ですが、今回のことで心がポキッと折れてしまったような気がします。
    義母が帰ってから数時間経ちますが、何をしていても涙が出てきます。

    優しいお言葉、ありがとうございます。
    泣けてきます😢

    • 3月14日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    あまりにも生きてきた歴史や価値観、文化が違いすぎるからですね。たくさん泣いて、美味しいものたくさん食べてゆっくり休まれてください。

    頼れるところに頼って良いのですよ。

    • 3月14日
maimai

お疲れ様です💦


読んでて、なんとなく分かるなぁ…と思いました😅

うちも夫に夜勤があったり勤務時間長かったりなのですが、結婚当時に義母さんが夫不在でもよく遊びに来てて(週3回とか)、めちゃくちゃ気疲れしました😱😱😱
夫不在でも長居されて、結局外食行くけど(二人で)、割り勘だし、私疲れるだけなんだけどー…デメリットしかないわって感じでした😅
(義母さん専業のため、旦那と3人で外食したら旦那支払い。うちの親となら親がごちそうしてくれます)

私は専業だったのでまだマシですが、仕事をしてるのに来られたら疲れますよね……

手土産とか服とかもらえても、ありがたいけど、それより疲れるのも分かります💦💦
上の子と下の子の扱いに差があるのは、義母さんからすると仕方ないんだろうなとも思うのですが、はじめてのママリさんからすると気になるのも想像つきます😅


嫌だな、疲れるな、って思いながらも、まぁでも外食出来るから!と自分を奮い立たせていたんですよね。
それなのに、それもなく…むしろ、家族で外食よりも高くついて。

休みなのに休めなくて、気疲れもして、旦那不在で余計に気疲れして、、ご飯も気を張らなきゃだし、人が来ると来る前に掃除もしなきゃだし。
楽しみもなくなったし、私何やってるんだろうなぁ…って、心が折れたんだろうなって目に浮かぶようです😢💦💦


これからは、義母さん宅に行くだけにして、来てもらうのはやめてもらったらどうですか??
「来られると仕事もあって私疲れるし、こっちが行けそうな時に顔を出すことにしよう」と。

私はあまりに続いて病んでしまって、夫に言ってガツンと言ってもらいましたよ😅
夫自身も、夜勤明けなどに義母さんいるのが嫌だったらしく、こっちから行くから来るな💢と怒ってました💦💦


もしそれで納得しない旦那さんなら、ご自分の(ママリさんの)親御さんに泊まりに来てもらって、掃除も料理もおもてなしはぜーんぶ旦那さんにお任せしたらいいですよ😊

そうしないと分からない人もいるかもしれないので。自分のことじゃないとピンと来ない人もいますから。


うまく言えそうにないなら、旦那さんにここを見せたらいいと思いますよ😊
とっても文章わかりやすかったです。
きっと分かってくれると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    気持ちを理解していただけて嬉しいです。
    お返事を読みながら、ぼろぼろ涙が出てきました😢

    そうなんです、疲れるな、って思いながら外食を楽しみに頑張っていたのに、家族外食よりも高くつくし、気遣うからゆっくり食べれないし。
    金土日こんなんだったのに、明日から仕事とか本当地獄です。
    もう全て気持ちを代弁していただけて、本当に嬉しいです😭

    maimaiさんもご苦労されたんですね。
    週3回なんて多すぎだし、外食割り勘とか本当デメリットしかないですね💦
    ご主人はしっかりmaimaiさんの味方のようで素敵ですね☺️

    前に義母が来ることがあまりにも負担で(下の子出産して退院後3日目で泊まりに来た)、泣いて訴えたり「もしあなたが逆の立場ならどう?全治何ヶ月の大怪我して自宅療養してるのに私の父が泊まりに来たら?」と聞きましたが、「うーん…俺はそんなに嫌じゃない」と答えるような人なので😥

    私の実家が同じ市内なのと、実家のペットが高齢で置いていけないので、現実的にその作戦は難しそうです💦
    でも今回のこともあり、絶対いつか実践してやりたいです。。

    旦那にここ見せたいですが、『義母にお金を使いたくない』『義母が泊まりに来る負担を外食をご馳走になることでカバーされていた』『我が家が払うなら外食は行かなかった』等はまずいですよね💦

    • 3月14日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    旦那にここ見せたいですが~ですが、良いと思います。それくらい言わないと夫さんには伝わらないかもです。

    私は市民相談や男女共同参画推進センターなどにご相談されることをおすすめします。

    • 3月14日
もも

私も息子を連れて、旦那と再婚しました。
私も娘(旦那との子供)が生まれた時、ガルガル期で、義母がダメになりました。とにかく手伝いたい、自分もやりたい、何かしたいという気持ちが強い義母なので、こちらの意向は、全く聞いてくれませんでした。
主さんとは異なり、義実家は遠方でもう一年以上義両親とは会っていません。旦那から義母に話してもらって、義母と距離を置いて落ち着いてきましたが、それでも未だにモヤモヤしています。

息子のために、義母の要求に応えようと頑張りました。でも、老人って可愛い小さな子供が可愛いんですよね。実父でも、息子よりも娘を可愛がるので、本当に腹が立ちます。

毎日働きながら、小さなお子さんを育てて、節約しながら生活しているのは、本当に大変です。すごく頑張っていますから、義母の訪問を減らすように、旦那さんに頼んだ方がいいです。
これだけやってきて、辛いから何とかしてほしいと書面にまとめて伝えるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    我が家も上が12才、下が2才の10才差です。
    一緒ですね☺️

    血のつながりの有無に関わらず小さい子の方がやっぱり可愛がられますよね。
    幼児と小学生で可愛がり方や接し方が違ってくるのはもちろん分かっていますが、下の子に対して「可愛いー!」と何度も言われるとモヤモヤします…

    昨日も義母の孫差別?について質問させていただき、そこで「義母にとって下の子の方が可愛いのは当たり前。上の子も平等に、というのはあなたの我儘」という回答もありましたが、親としてはやっぱり上の子のフォローを1番に考えるし、表面上でも平等に扱って欲しいですよね😔

    うちの義母は口出しは一切してきませんが、それでも気遣います。
    遠方とのこと、うらやましいです😢

    優しいお言葉、ありがとうございます。
    涙が出てきます😭
    うまく伝えられるか分かりませんが、自分の中で整理してがんばって伝えてみます。

    • 3月14日
  • もも

    もも

    我が家と似た家族構成ですね‼️
    子供は高学年になれば、可愛いとは言えなくなりますが、息子はまだまだ甘えん坊です😅娘が生まれてからは、少しだけ赤ちゃん返りしています(笑)

    娘の産後、義母に手伝いに1ヶ月程来てもらったのですが、義母は娘を溺愛していました。そんな義母に対して息子は、「おばあちゃんは、妹ばかり可愛がって、僕には怒ってばかりだ。何もしていないのに、怒るから嫌だ」と話したことがありました。
    新生児の娘に何かあってはいけないと義母が思ったのだと思いますが、息子がこんな発言をするということは、私が気付かないところでも、息子はずっと我慢していたんです。
    よく再婚したら、義母に連れ子を可愛がってもらえるとは限らないと言われますよね。でも、うちの義母は、娘の妊娠中、もし息子(旦那)が子供を差別するようなことがあったら、私が息子を怒るから!!と言っていたんです。差別するなと言った人間が差別していて、一瞬で義母に不信感を抱きました。

    また、先日、在宅介護していた実母が老人ホームに入ったことを義母に報告したら、「娘ちゃん育児と介護を頑張ったね」と言われました。私は8年在宅介護しながら、仕事と育児をしてきたことを義母にもよく話していました。それなのに、娘の育児に限定して労う義母の本心がよく見えました。
    他にも色々と孫差別の発言は多く、今でも頭に焼き付いています(涙)

    昨日、旦那にこの事を話して、私は今後義母には連絡しないと伝えました。無理に関わるよりも自分の心身の健康が一番です。お互い程よい距離感で義家族と付き合えるといいですね。

    • 3月14日