※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

バレンタインデーに義母から、主人と息子あてにお菓子をもらいました。…

バレンタインデーに義母から、主人と息子あてにお菓子をもらいました。
ホワイトデーにお返ししないとと話してるのですが、主人が「別にいいよ、この前ケーキあげたし」とお返ししない様子です😭(ケーキはバレンタインの前にケーキが安いお店があり義両親にもあげようといきなりあげたものです)
お返ししたほうがいいですよね?ちょっと私が体調不良で今日用意できないのですが後日でも平気ですかね?😱
義母は優しい方なので、お返しがない!とか怒らないと思います。むしろお菓子をあげると困る感じです。(食べきれなくて…。)

コメント

me

いや、そのケーキとは別に考えなきゃですよね😂
私ならお返しします。

ちなみにうちも息子と旦那にもらい、
お返しとして旦那は自分で買いに行かせて、息子からは私と買い物行った時に一緒に選びましたよ❤️

お菓子じゃなくてもハンカチタオルとかでもいいと思いますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケーキ別ですよね、本当に😠
    もう自分で考えて買って欲しいです、なぜ私がやきもきしなきゃいけないのか…。
    体調良くなったら息子となにか買いにいきたいと思います。

    • 3月14日
  • me

    me

    あっ、うちも、
    ちゃんと返しないよー!って言って重い腰あげて買いに行ってましたよ😂笑

    後日でも全然いいと思うので、
    喜んでもらえるといいですね❤️

    • 3月14日
deleted user

息子と孫からってだけで喜ぶと思うので、本人興味なしでも用意します!笑 ハンカチかを旦那さんから、息子さんからは絵とかどうですかね🥰