※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家事・料理

旦那様が誕生日の時はどんな料理を出してますか?またケーキは手作りです…

旦那様が誕生日の時はどんな料理を出してますか?
またケーキは手作りですか?
来週誕生日なので今から悩んでおります🙄
ただ、不器用で料理全般得意でないのでケーキは買った方が良いんですかね、、
初心者でもクックパッドでどうにかなるものなのかしら、、🤔
悩みます。

コメント

deleted user

クックパッド色々載ってますから簡単に色んなものが作れると思いますよ(^-^)

うちは普段気合を入れたご飯は作らないので、誕生日ぐらいは、と、家族が多いのと食べる年齢なのでビュッフェ形式に量は普通で数種類作ります☆ケーキは旦那の好きな手作りチーズケーキとデザートもう1品とか。
子供の誕生日はケーキはマチマチです、作ったり買ったり、子供達はみんな好みが違うので💦次女はケーキ食べれないしでフルーツポンチとかそーいったものにしたり、考えるの面倒くさいですけどね😅

楽しい誕生日になるといいですね✨

  • ママり

    ママり

    賑やかで羨ましいです☺️
    ケーキ、、頑張ってみようかなあ✨笑

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スポンジケーキミックスも売ってますからそれならスポンジも簡単に作れますよ(^-^)

    • 8月22日
チョロミー

近所のスーパーにケーキのスポンジだけが完成した状態で売っているので、それに生クリームやフルーツなどで飾ってチョコペンでアートをしたり、旦那が好きなドラゴンボールのチョコプレートを手作りする予定です(*´・ω・`*)

すごく不器用な友人が彼の為に作っていて、簡単だけど愛情込めた感ある!と言っていたので、今年はそのアイディアを借りる予定です☆(*^^*)

  • ママり

    ママり

    こ、これは、凄い😳✨
    私には絶対無理です😅
    ドラゴンボール、私も好きです(笑)是非頑張って下さい☺️❤️

    • 8月22日
deleted user

こんばんは*
特別な日のお料理は悩みますよね。。( ´͈ ᵕ `͈ )
私も得意ではないですが、毎回頑張ってます!
ロールキャベツだったり、ハンバーグだったり、スーパーでも手に入りやすいラム肉のステーキだったり、生協で売ってるパエリアセットなどもお勧めです!※生協を頼んでいなければすみません。

夕飯に作る時のある、ハンバーグとかは形を変えるなどして見た目を工夫すればって感じですよね♡

ケーキも作る時もあれば、ケーキ屋さんに行く時もあります。
ケーキは無印とかでも売ってるキットとか利用しても良いと思いますよ*

お部屋も飾り付けができれば、雰囲気で乗り越えれるというのも作戦のひとつですよね♡

私もそろそろ旦那の誕生日になります。お互い素敵な思い出作れると良いですね( ˇ◡ˇ)♡(ˇ◡ˇ )

  • ママり

    ママり

    ハンバーグ手作り感あって良いですよねー(笑)
    キットでも、もう良いですよね😅
    飾り付けかあ、、
    何と言ってもセンスがないので、やる気が中々、、(笑)
    頑張りましょお✨

    • 8月22日
あゆ

私は食べに出掛けたり、作ったりとその年によってまちまちですが、作るときは洋食メインで作ってます(^^)

煮込みハンバーグとか
ブルスケッタとか
カプレーゼとか
カルパッチョとかですかね\(^o^)/
下3つは切るだけなのでとっても簡単ですよ(^^)♫
この何品かにサラダ付けたり、コーンスープをプラスで付けてます!

簡単なのに豪華に見えますよ♫

ケーキは買います(^_^;)
私が買ったものが食べたいので..笑

  • ママり

    ママり

    ブルスケッタ、初めて聞きました😅
    響きがどれもお洒落ですね✨笑

    完全に買った方が美味しいですもんね🙄笑
    失敗したら買おうかなあ🙄

    • 8月22日
deleted user

お夕飯は主人の好物を作りましたが、ケーキは作る時間が無かったし、前日から作ったらバレちゃうし、そもそも二人でワンホールは食べれないなと思って小さいケーキを買いました💦
旦那さんがスポンジケーキを嫌いでなければ、市販のスポンジケーキを使うこともできますし、レアチーズケーキとか、チョコ系の焼きっぱなしケーキは簡単ですよ(^^)

Satimon

うちはお取り寄せを活用しています
夫の好物がイクラなので、イクラ丼…
ごめんなさい(>_<)参考にならないですね…
そんな夫に、次回の誕生日にやろうとしてるのが、寿司ケーキです
寿司飯作って、デコるだけなので、普通のケーキ焼くより難易度低めかなぁと推測しています

ケーキを手作りするなら、見た目は地味ですが、初心者にはチーズケーキかガトーショコラをお勧めじす
特にチーズケーキは、クリームチーズの箱に書いてるレシピが簡単ですよ〜
あと子どもっぽくなるかもしれませんが、パンケーキ焼いて、間にフルーツと生クリーム挟んでデコるのも難易度低めだと思います
”パンケーキ 誕生日”で検索すると、いろいろ出てきますよ〜