
二人目の妊娠後期、大好きな人の子供を授かり、幸せな気持ち。初めての妊娠は不安や戸惑いで楽しめず、最後の妊娠を大切に過ごしたい。同じ経験の方いますか?
二人目妊娠後期にはじめて、大好きな人の子供をお腹に授かれて幸せだなと感じています。まだ出産もしていないのマタニティハイのような気持ちになっています😅
一人目は余裕がなくうまれてくるまでも生まれてきてからも不安や戸惑いばかりで 妊娠生活を楽しんだ感はなかったです。
これで妊娠は最後になるので1日1日を大切にしたいって気持ちが強いのかもしれません😅
同じような方いますか?☺☺☺
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

らじぼらら
同じような方じゃなくて申し訳ないのですが、妊娠後期ってしんどいのにそうやって幸せを感じれるって素晴らしいですね✨赤ちゃんも喜んでますよ😌
私は1人目も二人目もずっと、あー辛い、何で私だけ‼️って毎日イライラしてばっかなので。
見習います‼️
はじめてのママリ🔰
妊娠してからの体の変化は凄まじいですよね💦 わたしも中期までは悪阻もその最中の育児も辛くて辛くて、、
30週すぎて妊娠生活の終わりが見えてきて名残惜しくなってきたのかもしれません笑
産後は身体的にもメンタルも過酷になると思うので笑 今だけは幸せな気持ち浸ろうとおもいます😂
思わず誉めていただいて嬉しかったです😊🙏 あゆむまま🔰さんも残り妊娠生活無理なさらずお過ごしくださいね!💕