
赤ちゃんが泣きやまない理由や、他の人が抱っこすると泣きやむのはなぜか、甘えだと思う自分の気持ちについて相談したいです。
私自身はやったことはないけど
毎回赤ちゃんか泣きやまないと感じる
母乳あげてオムツも変えたのに
全然泣きやまない。
私だと抱っこしても騒ぐし泣くし
なのに他の人が抱っこすると泣きやむ。
なんで泣きやまないの?何でママが抱っこ
すると泣くのに他の人が抱っこすると泣きやむの?
ママの方みてあんまりニコニコもしないし
ギャーギャー泣く声うるさいうるさい(┯_┯)
口塞ごうかな、。とか不意に考えてしまう。
こう考えてしまうのって甘えですよね。
尚更シングルの人とかどう乗り越えてるん
ですか、
- はじめてのママリ🔰

初ママ🔰
泣き止まないと私もイライラして
うるさい!って怒鳴っちゃうこともあります🥺
叩きたくなっちゃったり、、、
ダメだダメと抑えてますが
どーしようもなくなる時は
とりあえず違う部屋に行き気持ちを鎮めてます😔😔

ママリ
ママにだけワガママになるのって結構あるあるみたいですよ!
ママって優しいからどんなにワガママ言っても良いんだ!ってもう理解しているみたいで、ちょっとお腹張るなーとかなんか背中痒いーとか、ほんとは別に泣きたくないけど、ママに構ってほしいから泣ーいちゃおってなるみたいです😭💦

アマアマ
お母さんだと母乳の匂いに反応して、甘えて泣くそうですよ!!
他の人だと緊張して大人しくなるって聞いたことあります!
これからながーい人生で、一緒にいれる時間なんて今だけ。授乳も、夜泣きも、抱っこできるのも、もしかしたらこれが最後の一回かも、、!
と思いながら過ごしてます!

サクラ
甘えじゃありませんよ!
母親なのに泣き止まないって精神的に辛いです。でも、赤ちゃんにも理由があって、母乳の匂いがする(もらえると思ってるのにもらえない)、抱き方が好みの抱き方と違うなど色々あります。
泣くことは母親に対して信頼の証とも言われてるので、泣き声を聞くのが辛いなら、周りに頼って少し距離を置くことも悪いことじゃないですよ!

退会ユーザー
ママだと泣き止まないっていうのは精神的に結構きますよね。
しかもつらい時期って思い返すと一瞬だけど、その時は永遠のように感じるんですよね。
でも赤ちゃんが泣くというのは生きていくための本能らしいです。
喋れない、ただただ泣いている赤ちゃんを相手にするのも疲れちゃうと思うので、少しでも息抜きできるといいのですが、、、

かのんこ
ママなら抱っこされて泣いてうるさくしても危害加えてこないのわかってるから、安心して泣いてると聞きましたよ!他の人だと何されるかわからなくて赤ちゃんも緊張しているんだと思います。笑顔も、笑顔見せるのが赤ちゃんにとっての自分の身を守る術なんですよ☺️
とはいえ凹みますしイライラもするので、ある程度世話しても泣く時は安全な布団に置いてワイヤレスイヤホンで好きな音楽聴いてましたね😅
大丈夫です!いずれ楽になります
コメント