※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

信州大学附属病院で夏に出産予定。陣痛時、入口でのサポートや出産時の雰囲気が知りたい。引っ越しで不安なので教えてほしいです。

長野県松本市信州大学附属病院で夏出産します。
陣痛が始まったら、1人で行く予定ですが、
看護師さん等入口に来てくれますか?また、
出産された方雰囲気等教えて欲しいです!
引っ越しで行くのでまだ全然分からず不安な為
教えていただけると嬉しいです!

コメント

ぽんじり

去年の10月に出産しました✨私は夜間だったので夜間入口で受付後、病棟まで自分で行きましたよ。 コロナもあり、家族の入場は制限されています。昼間も確か自分で病棟までいくはずだったと思います。
病棟はとてもきれいで助産師さんやDr.も優しく親切です。初めての出産で教室とかも中止だったので、いざ子育て始めようにも何も分からず、困っていたり寝れなくて辛いときもありましたが、とても親身にしてもらいました!出産後は、初日を個室で過ごし、2日後から四人部屋にうつり、母子同室が始まります(^-^)
参考にならなかったらスミマセン💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!デカい荷物持って1人で行くの大変でしたか?!
    4人部屋という事ですがお金を
    払えばずっと小部屋にもいられるのでしょうか?
    先生達が優しいと聞き安心です*·˚ ༘♡

    • 3月13日
  • ぽんじり

    ぽんじり

    コロコロ押してリュックしょって、痛みでちょこちょこ休みながらいきました💦入口から奥に進み、四階なので結構しんどかったです💦
    検診の際に聞かれるので前もって個室がいいと伝えておけば用意しといてくれますよ😙

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。想像しただけで辛そうです😂1人目の時歩けなくて病院着いた際子宮口が8センチ開いていて次これくらいだと生まれちゃうからと言われたのでどれくらいの陣痛が来たら行けばよいか分からず心配です😂😂個室出来るんですね!同室は大変でしたか?やはり立ち合いは出来ませんでしたか?産まれてからも親族等立ち入り1週間できませんでしたか??🍀いろいろお聞きしてすみません💦💦

    • 3月13日
  • ぽんじり

    ぽんじり

    はじめてのママリ🔰
    8cm😵💦私は一度返されてしまったし、ほんと行くタイミングって難しいですよね😣💦笑
    同室は、子供が泣いて他のかたに迷惑かけちゃうことばっかり気になっちゃって、数日の夜間は授乳室に入り浸ってました!笑
    面会も立ち会いも禁止(TV電話は🆗です)で、荷物の受け渡しはスタッフが行います。でも、入口の横のデイルームがガラス張りになってるので、荷物届けに来てくれたタイミングでデイルームに子供連れていき、旦那に見せました😊✨助産師さんもちらっとならいいよっていってくれたので😙
    私は、緊急帝王切開になったのでバースプランもなにもなく、コロナで孤独な出産になりました!笑
    夏にはコロナも落ち着いていてくれるといいですね✨

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❣️詳しく教えて頂きありがとうございます!本当コロナで孤独ですよね。。産科ではないですが旦那が違うかの医師で病院内には居ると思うので見せれたらいいなぁ泣
    孤独な出産が本当に怖いです🤣
    やはり気にするとめんどくさいので個人お願いしてみます!教えて頂きありがとうございました!出産頑張ります🤣❣️❣️

    • 3月13日
  • ぽんじり

    ぽんじり

    無事元気な赤ちゃん産んでくださいね💕

    • 3月13日
ままり

解答にはなりませんが…

私も信大で出産します😆
週数が近いので、もしかしたらどこかでお会いするかもしれませんね✨

新しい病棟になってから別件で入院したことありますが、とても綺麗ですよ〜😊
食事はざ!病院食!ですが、普通に食べれます🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何月出産予定でしょうか?
    私は7月です👶🏻上の子は信大では、ありませんでしたか?🤰コロナで寂しいですが頑張りましょうね❤️🤣

    • 3月14日
  • ままり

    ままり

    7月予定ですよー!
    上の子は違うところでした!
    7月までには、多少の面会などはOKになってると嬉しいですよね😭‼️

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛が始まってから、1人で荷物抱えて四階まで行くのがいまから不安すぎます💦予定月一緒ですね😆🌟個室にしますか?もしかしたら入院中何処かですれ違うかもしれませんね🥳

    • 3月14日
  • ままり

    ままり

    私は予定帝王切開になるので、最初から最後まで個室希望します😊

    陣痛きてたら、4階の入り口までは旦那さんと一緒でいいと思いますけどね!!!😳
    上の子いると入院中心配だらけです😅💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知らなかった笑
    主人呼びます🤰🤣
    それか、仕事中なら親族つれていきます😂😂
    ですよね!
    不安です🥲
    私も周り気にしたくないのでずっと個室希望にします💕
    頑張りましょうね🤣♥️

    • 3月14日
おもち

10月に信大で生みました!
私の時は車椅子で助産師さんが迎えにきてくれましたよ😊
電話で結構痛いですって言ったからかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!それを聞いて安心しました泣😂
    1人目の時歩ける状況ではなかったので💦💦荷物も運んでくれましたか?

    • 3月14日
  • おもち

    おもち

    私は全然歩ける感じでしたが夜間入り口の受付の人?が助産師さん呼んでくれてました🤣ちなみに病院に行ったのは夕方5時前でした。
    荷物は車椅子だったので自分の膝の上にひとつ、助産師さんもひとつ持って行ってくれましたよ☺️
    車椅子でのお迎えは2人目で進みが早くなる可能性があったからかもしれません😊

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間に産まれたんですね❤️
    もしかしたら2人目ということも関係あるのかもしれませんね!私も2人目なのでそうなると嬉しいです😂✨✨
    聞けて安心しました!ありがとうございます❣️

    • 3月15日
そら

2人とも信大でお産してます!

病棟もキレイですし、医師も優しいですし、助産師さん達も割とよくしてくれますよ。

陣痛がきたら、電話して病棟に行くから外来になるかだと思いますが、そこまでは家族と一緒にでも大丈夫です。
病棟もエレベーターホールまでなら家族も行けます。

私は2人とも陣痛からのお産ではなかったので、よくわからないですが、妊婦専用ホットラインという電話があるので、不安なことは電話すれば大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも信大なんですね!
    エレベーターホールまでなら大丈夫なんですね🙆‍♀️❣️
    4月から松本に行くので落ち着いたら妊婦ホットラインきいてみます!🤰🍀
    詳しく教えて頂きありがとうございます♥️

    • 3月15日