
お子さんの年齢差や2人目、3人目の年齢差について悩んでいます。他の方の意見を参考にしています。家族構成や愛情を考えて悩んでいます。
お子さんが複数いる方、何歳差ですか?これから2人目、3人目を考えてる方は何歳差にしようと思っていますか?
またその理由は何故ですか?
2人もしくは3人欲しいのですが、どれくらいの差にしようか悩んでいて……💦
みなさんどれくらい、どんな理由で離すのかなーと参考にしてみたくて☺︎︎
ちなみに我が家は主人が13歳上なので、もし授かることが出来たら2歳差で続けて生んだ方がいいのかなーとか、でも1人目の子はあとから母親を下の子に取られる感じになっちゃうから、目いっぱい愛情注いであげたいから離した方がいいのかなー💦と悩んでます😂
- lelouch*(7歳, 9歳)
コメント

ののん
うちは2歳さにしましたょ♪
うちも旦那が9個上なのでいそぎました。笑

まままりん
うちは旦那が20上なので、できるだけ早めに…と考えていました。
あわよくば年子と思っていましたが、中々授からず。
授かっても1度流産してしまい、現在妊娠中ですが2歳差です。
上の子1歳半ですが、赤ちゃん返りが既に始まっています(>_<)
今は上の子のフォローをどうすればいいか試行錯誤しています💦
-
lelouch*
20年上なんですね!
辛かったですね😭でも戻ってきてくれて良かったですね♡
もう赤ちゃん返りしてるんですねー💦どうしたらいいのか悩みますね……😭- 8月23日

あんちゃん
子供は3人欲しくて年子希望でした。
子育てが一気に終わり社会復帰が早くできること、旦那も私も年子で楽しかったから。
二人目のとき切迫早産で長期入院したので三人目は上二人が少し大きくなってからのつもりで4つあけました。
-
lelouch*
同じ感じです!
年子大変だって聞くことが多いですが、楽しいですか?
年子で育てられる自信が無いので悩んでます。。。
2学年差の年子にしたいけど……。
3人目は4つあけたんですね!
私が兄2人と同じく空いてます!私も3人欲しいので、それくらいが理想なんですが……- 8月23日
-
あんちゃん
年子楽しいですよ~大きくなると子供だけで遊んでくれるし、入院がなかったら3人年子で欲しかったぐらいです😄- 8月23日
-
lelouch*
そうなんですね☺︎︎
なんだか1人で手1杯なので、旦那にも2人目出来てもちゃんと育てれるの?とか言われてて。。。
でも年子育ててる友達に「1人も2人も変わんないよ!」とか言われて……笑- 8月23日

じゅん525
1歳半差の年子がいます!
3人目は4~5歳離す予定です!
-
lelouch*
年の差、3人目までそれくらいを目指してます!
年子どうですか?大変じゃないですか?- 8月23日
-
じゅん525
大変は大変ですが、主人が仕事で忙しくほぼ休みもなく…な我が家でもやっていけるくらいなのでそんなにでもないですよ!
…というか、年子しか育てたことがないのでよく分かりません(笑)- 8月24日

aamm(*^_^*)
一番目と二番目が2歳差
二番目の三番目が5歳差です!
-
lelouch*
2歳差、5歳差だと赤ちゃん返りとかどうでしたか?
- 8月23日
-
aamm(*^_^*)
2歳差だと、少し赤ちゃん返りありました!でも我慢するタイプの子だったので、かなり我慢させてしまったし、寂しい思いもさせてしまったし。年寄りしっかりしてるねってずっと言われ続けてるので、申し訳なかったですm(__)m
5歳差でも、次女はもとから甘えん坊なので、それが増しました。
でも、上2人がすごく面倒見てくれて可愛がってくれて、いつも可愛い可愛い言ってるのでよかったと思ってます(*^_^*)- 8月23日

ねぼすけ。
2歳差になりました。
予定外の妊娠なので、たまたまです😅
-
lelouch*
予定外なんですね💦
赤ちゃん返りしてますか?生まれてからなのかな……?- 8月23日
-
ねぼすけ。
まだしてないかな~。
絶賛イヤイヤ期の真っ只中ですが、大きなお腹を撫でてくれたり、ママのお手伝いやってくれますよー😄
産まれたらどうなるんでしょうね😅ちょっと心配。- 8月23日
-
lelouch*
お腹撫でてくれるの可愛いですねー( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡お手伝いもしてくれるなんて……♡イヤイヤ大変だけど癒されますね♡
やっぱり生まれてみないとわからないですかねー💦- 8月23日
-
ねぼすけ。
その子の性格にもよりけりかなーと言う所なので、産まれてからって感じですかね😄
- 8月23日

くまはちみつ
こんばんは
1人目と2人目が2学年差
2人目と3人目が3学年差です。
3人目出産する前に流産してるので3学年差になりました!
元々1人目から帝王切開だったので出産してから1年は開けてねと言われてたので年子はなかったです。
-
lelouch*
同じくらいの間隔で生むのもいいですよね!
- 8月23日

こまち
2人希望で、上は早生まれなので、年子の2学年差希望で妊活する予定です!
本当は3人欲しいですが、、歳とお金的に2人で一旦様子見ですかね。いけそうなら3人いきたいです!
-
lelouch*
早生まれじゃないけど12月生まれなので、同じく年子の2学年差かな?と思ってます!
私も3人を希望してますが、経済的に悩んでます。。。- 8月23日

のーさ
3人います!どちらも1歳3カ月差です!
2人目は自分が年子だったのもあって、年子希望でした!
3人目は少し間をあけようと思っていたところの妊娠でした!
1番上のお姉ちゃんは、赤ちゃんがいるのがすごく嬉しいみたいで、赤ちゃん置いて遊んで!とかも言わず、赤ちゃん返りもありませんでした。
でも今少しワガママというかおふざけ期みたいなので、いっぱい甘えさせてます♡
-
lelouch*
のーささんも年子だったんですね!年子っていいものですか?兄と4つ離れているので年子ってどんなものなのかなーと思って……
1歳3ヶ月差で揃っているってすごいですね!笑
そうなんですねー!お姉ちゃん可愛いですね♡♡♡- 8月23日
-
のーさ
私は年子でうめて良かったなと思います(^ ^)
育児も私が雑なせいか、2人も3人も変わらない!って思っちゃうので(^ ^)
上の子は2人で良く遊んでくれるし、2人とも赤ちゃんを可愛がってくれるのを見てると癒されます♡
でもさすがに1人で3人連れての外出は疲れます(ー ー;)
うちの子みんな重いのに3人で乗っかってこられると体が辛いです(T_T)笑
あと3人一気にくっつかれると暑い!笑- 8月23日

ほっぺぶー👅
2学年差にしました(∩´∀`∩)💕
中々2人目を授かる事が出来なかったので
歳は2歳9ヶ月離れていますが…笑
年子は私には大変そうなので避けて
でも子どもを産んで、早く働きたい!と思っていたので2学年差にしましたよ(人 •͈ᴗ•͈)✨
-
lelouch*
やっぱり早めに復帰したい人は早めに産み終えたいですよね!
1人目もなかなか授かれなかったので、2人目も時間かかるかなーと思うと早めに家族計画考えないと……と悩んでます😭- 8月23日
lelouch*
やっぱりうちもそれくらいにしようかなー😂
旦那年上だとちょっと焦りますよね 笑