 
      
      
    コメント
 
            りーまま✧*。
お腹はかけてあとは出してあげるしかないですね。
うちもかけると汗だくになってます(´ω`;)
 
            みっちー0605
うちは、暑がりな次女の為にエアコンかけて寝ると30度設定でも、長女が寒がります。
エアコン無しで寝ますが、暑がりな次女は汗だくで、汗疹だらけで、可哀想になっちゃいます(゚o゚;;
ちなみに、何度設定してますか?
- 
                                    らすたまん コメントありがとうございます。 
 同じ家族でも感じ方が違うと大変ですよね💦
 
 どちらに合わせるか悩みますよね💦汗疹だらけも可哀想ですね(ToT)
 
 うちはリビングの隣の部屋が寝室なので、リビングで22度でかけてドアを少しあけて扇風機で寝室を冷してる感じです💦
 寒くて寒くて(´Д`)- 8月22日
 
- 
                                    みっちー0605 夏って難しいですよね(>_<) 
 
 わ!22度は寒いですよ(泣)私も寒い冷房苦手で頭痛になります。。
 
 赤ちゃんだし、もうちょっと上げても良いと思います☆
 そして、たまに消して換気しながら調整した方が良さそうですね!- 8月22日
 
- 
                                    らすたまん 難しいです💦 
 
 外は湿気強いし尚更(´Д`)
 
 22度寒いです(´Д`)
 でも24度にすると泣かれたりして…
 
 そうそう。私も頭痛と肩こり酷くてさすがに不味いなと思ってしまって(T_T)
 
 寝入る時だけ涼しくして、あとは少し温度上げたり換気したり試してみます!
 ありがとうございます(^∇^)- 8月22日
 
 
            たまちゃん
うちもすごく暑がりで、
クーラー26度、扇風機に乾燥するので加湿器
布団はなしで肌着、セパレートパジャマです。
(パジャマは腹巻付きのものです)
クーラーつけといたら風邪ひいたし
湿度を気にして窓開けておくと暑くて起きる…
嫌になりますね(=_=)
- 
                                    らすたまん コメントありがとうございます。 
 
 布団なしでパジャマいいかもしれませんね!
 腹巻き付きなら冷えませんね♥
 
 そうなんです。風邪ひきそうだし、暑いしでなんだか難しいです(´Д`)- 8月22日
 
 
   
  
らすたまん
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですか(´Д`)
最近夜は涼しくなってきたのでエアコンの温度上げたりしたのですがダメみたいで💦
赤ちゃんはお腹だけ冷やさないようにしてあとは私が着込むしかないですね(ToT)