
妊娠7ヶ月の初マタです。お腹が大きくなり、同僚に笑われています。お腹の大きさや性別に関することで悩んでいます。他の妊婦さんと比べて大きいことが気になります。
現在7ヶ月、25wの初マタです(^^)
6ヶ月頃からお腹がどんどん出てきて
最近ではすっかり妊婦感が出てきました
最近会社の同僚達にお腹が大きすぎる、貫禄があると笑われます
言う本人達も今5ヶ月、4ヶ月くらいの妊婦さんや新婚さんが多いです
こんなにお腹が出るのか、出過ぎだと笑われます
同じ部署に臨月?近い方がいらっしゃるらしいのですが、その人より出てると言われます
その方は女の子の予定で、私は今のところ男の子かも?と確定ではないですが言われています。
前にお腹が出ているので目立つとは思うんですが、そこまで差があるものでしょうか…
お腹が出ることはそんなにダメというか
笑われることなんでしょうか
何か異常とかあるのでしょうか
これから臨月に向けて大きくなるのに
これ以上大きくなったらまた笑われるのかな、とか( ; ; )
あと私は元々女の子希望でしたが、男の子?っぽいです
最初は違うのかーと思いましたが
今では男の子の子育てを楽しみに過ごしてます(o^^o)
それも男の子なんて、女の子が絶対にいいよね!と言われるのは中々きつくて。
妊婦のふたりももしかしたら男の子かもしれないのに…
みなさんお腹はどのくらい出られましたか?
お腹大きすぎて笑われたりしますか?
また、性別を眼の前でダメだし?されるとき
どのように流されてましたか?
- ころさん(8歳)
コメント

退会ユーザー
お腹が大きすぎる、貫禄があるとは失礼なことを言いますね。
男の子でも女の子でも授かった命はみんな尊いんです‼︎育てていればどちらもいい面大変な面あるものです‼︎
私はどっちでも嬉しいからいいんだ〜❤️❤️❤️自分の子どもはどっちでも可愛いもん〜❤️❤️❤️と流していいと思います。
お腹の出方、妊娠の経過、体質はみんな違って当たり前なんだから人の言うことにいちいち流されなくていいと思います。

amママ
腹囲は人それぞれなんで気にしないでいいと思います!
私もでかすぎじゃない?といわれてましたが…
現在臨月で、90センチくらいですが知り合いは出産時82センチとかだった人もいるので(๑•́ ω •̀๑)
性別の件はダメだし?経験がないのでなんともいえませんがどちらでも我が子だから可愛いに決まってるでしょ!って思うしいってます❀.(*´◡`*)❀.
-
ころさん
お腹の大きさもみなさんそれぞれですよね!
我が子なら健康で産まれてくれることや授かってくれたことが嬉しいんじゃないのかな…とか思うのですが、人ってそれぞれですね(._.)
可愛い我が子をお腹ごしですが、撫でて可愛がっておこうとおもいます⭐️- 8月22日

♡
わたしもお腹出てますよヽ(;▽;)ノ
大きすぎて笑われてはないですが
友人に妊婦ってやだよね〜と言われました。笑
友人も1年前ぐらいは妊婦だったのにびっくりしました(´・_・`)
私も元々女の子希望でしたが
男の子かも?です♡
妊娠中些細なことでも気になるので
旦那に聞いてもらって抑えます( ´ ▽ ` )
無神経な人多いいですよね。笑
-
ころさん
友人さん自分も妊婦だったのにそれはないですね!(°_°)
同僚もそんな感じに近いですね、そんなお腹出て服とか…とか言ってますが、前はおしゃれができなくなるのは嫌だったけど今では安全第一、それなりにちゃんとしてればいいかなと思ってます(´・_・`)
無神経な人多いのよくわかります!
え(°_°)と何度もなりましたw
お互い男の子かも?ママとして、元気な子を産みたいですね⭐️- 8月22日

そらc
酷すぎて、そんな親から産まれてくる子供が可愛そうと思いました。
ころさんは今は辛いかもしれないですが、子供が人の痛みがわかる子に育つと思うので、幸せだと思います✨
私は長男嫁なので、最初が男の子で安心してます😄
人の痛みがわからない人の為に、心を痛める事ないですよ!!
お腹が大きめなのは、周りに妊婦ってわかってもらえるから、危機回避が出来て、私は幸せだなーと思ってます🎵🎵
-
ころさん
私も長男嫁です!
ただお姑さんは旦那が男兄弟だったので女の子ができればよかったようです笑
人の痛みが分かる子に育つ、そんな子に育てれるようがんばります⭐️- 8月22日
-
そらc
おはようございます✨
同じですね!!
だったら絶対男の子だと安心ですよ(о´∀`о)
姑さんは、今は孫は可愛いから女の子!かもしれませんが、長男嫁ってのは、男の子産まないと、周りから跡継ぎは?って言われるものだと思うので💦💦
それなら先に男の子だと、プレッシャーなくなるじゃないですか😆🎵
お互い、人の痛みがわかる子に育てましょうね\(^^)/- 8月23日

ksm
私はお腹がすごい前に突き出てて本当にスイカでも入ってるような感じです!後ろからは妊婦だと分からないみたいです。
職場や友達、親にも何度も「お腹すごい前に出てるね〜」とか「本当にボール入ってるみたい」、「こうゆう出方あまり見たことない」とか言われましたよ!
内心、だから何?って思ってましたけど、テキトーに「そうなんですよね〜」って流してました。笑
私も男の子の予定で、周りからは女の子産みそうとか、男の子とか意外とか、いろいろ言われましたけど、別にどっちでもいいじゃん!って思いますし、実際に言ってました😅
ストレス溜まりますが、言わせておいていいと思います!いちいち気にしてたら、キリないですもんね(°_°)
せっかくのマタニティライフなので、楽しみましょう\(^o^)/
-
ころさん
私も見事に前に出てます!
まだスイカまではいきませんが、これからなるのかもですね(°_°)
マタニティライフ楽しみます❤︎- 8月22日

かみじー
わたしも仕事してる時は大きいねって毎日言われてましたが、元気に育ってる証拠だし聞き流してました(´∀`)
今臨月で腹囲106cmで双子?とも聞かれる程ですよ(笑)
個性みたいなもんだなと思ってると楽ですよ(´∀`)
-
ころさん
お腹が大きくなるのは子供が育ってる証拠ですよね( ´ ▽ ` )
切り替えてお腹に元気に育つんだよーって話しかけときます❤︎- 8月22日

ひまわり
私も25wに入りました(^_^)v
最近、腹囲測ったら91.5cmでしたよ💦
会う人からお腹に関して言われてもあんまり気にならないです。
私なら、
・○○さんもすぐ追いつくよー‼︎
・食べ悪阻で余計に脂肪がついたわー‼︎
・出過ぎだよねー‼︎私も思う‼︎
とか適当に返しますかね。
性別は、
・まだ確定もらってないんだー‼︎
・元気に産まれてくれたら、どっちでもー‼︎
・2人目女の子頑張るからいいんだ‼︎
・跡取り問題クリアだよ‼︎
とかですかね⁉︎笑
悪阻、お腹の出方、何から何まで人それぞれです✨
残りの妊婦生活、楽しく穏やかに過ごしましょ💕
-
ころさん
人それぞれで個性ですよね!
楽しくマタニティライフについて話せたら、と思ってたのがまさかのマウンティングだったので参ってしまいました(´・_・`)
穏やかに楽しく子供と過ごせるようがんばります⭐️- 8月22日

ママリ
わたしも現在25wです!
同じくみんなに週数の割にはお腹大きすぎない?と言われます!!
昨日は4日ぶりに会った上司にまた一段とデカくなったな!って言われちゃいました〜笑
体重も急激に増えてないし…不安になって調べると羊水過多とか色々書いてあって怖くなったんですが、この間の健診でなんも言われなかったのできっと大丈夫と割り切ってます!
赤ちゃんだって小さ過ぎるより、大きい方がいいですよ!順調な証拠です♡
一緒にマタニティライフ楽しみましょうね(^○^)
ころさん
授かった命は尊い、ほんとそれですよね!
どっちも違うし、かわいいのには変わりないのになー(´・_・`)と切なくなります
流されずに強くなります!