※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリコ
妊娠・出産

妊娠中のストレスや体調不良について相談中。仕事やパワハラで疲れている。リラックス方法や悪阻とストレスの関係について教えてほしい。

妊娠14w5d初マタです。
仕事を続けています。通勤に片道1時間以上かけてます。悪阻も終わりきらず正直キツいですが家計のためにやるしかない状況です。
先日会社でトラブルがあり、いわゆるパワハラ系上司と酷くケンカになり意味不明なとばっちりに、暴言吐きまくられました。
翌日からその事情を考慮してくれた、ケンカした上司の上司に休ませて頂いて4日目ですが体が思うように動きません。ビックリするぐらいの倦怠感、疲労感、吐き気、頭痛に悩まされてます。夜も今後のお金の事やその事件の事など色々考えてしまい寝づらいです。ゆっくりしても体が休まりません。。
何か良いリラックス方法やストレス解消法はないでしょうか。。?あと、こういうストレス?で悪阻が長引いたりするものでしょうか?
宜しくお願いします。

コメント

ym

めちゃくちゃ辛いですね😢
私も悪阻中にマタハラ沢山受けました。
悪阻自体は長引かなかったですが
会社で絶対吐くものかって思ってました。

ストレスで身体的にも精神的にも
きつくなられたんでしょうね…
私はとりあえず深呼吸して何年後かには
このことも笑い話になってるよっと
自分に言い聞かします。
あとは深呼吸をすることに集中することかな。
何をしても考えてしまう時は
話を聞いてもらえそうな人に
話をして自分の気持ちを整理してみるのも
いいかもしれません。
とりあえず食べれるもの、好物でもいいので
少し食べて身体横になってやってみてください。
マリコさんが少しでも元気になりますように。

  • マリコ

    マリコ

    親身なアドバイスありがとうございます。そうですね‼何年かには笑えるように‼今辛い事は全部後からどうって事なくなりますよね🎵
    実は初の投稿?質問なのですが、
    こんなに優しく回答頂けると思いませんでした。救われました。
    本当にありがとうございます。

    • 8月22日
  • ym

    ym

    そんなそんな!大したことは言えませんがバカ上司より大切な赤ちゃんのこと考えましょう😉💓私もマタハラ受けた時、いつかは笑い話にしてやるっと思って乗り切りましたよ。体が悲鳴をあげたら耳を傾けることも大切だと思います。 何もいいこと言えずすいません。

    • 8月22日
  • マリコ

    マリコ

    とんでもないです‼しかも迅速なレス頂きビックリです‼レスの早い方は仕事できる人とよく聞きます。
    そんな方にマタハラするモラルの無い方も居るのですね‼

    体調と相談しながら産休まで頑張って乗り切ります。本当にありがとうございました(*^O^*)

    • 8月22日
ピンクちゃん

悪阻しんどいですよね💦
私は産まれるまで吐きづわりだったんて辛い気持ち分かりますよ>_<
悪阻は体質にもよるみたいなんですがもちろんストレスからも悪阻を悪化させたりもするみたいですよ>_<パワハラする奴はクビにしてしまいたいですね💦
仕事辞めることが一番いいと思います。お金の事は確かに色々考えてしまいますが赤ちゃんと自分の体を守れるのはあなたしかできないんですから💗無理しないでと赤ちゃんが言っているんですょ>_<

  • マリコ

    マリコ

    優しいアドバイスありがとうございます。ここの回答下さる方達は優しい方ばかりなのですね。
    仕事の時は気をはってますが、やはり私もなんと言っても女であることに変わりはないので、こうやって寄り添ったコメント下さるとグッと来ちゃいます。
    ありがとうございます❗(ToT)

    • 8月22日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    ほんとに無理なさらないでくださいね💗またいつでも話聞きますよ😊早く悪阻開けますように💗

    • 8月23日
  • マリコ

    マリコ

    本当にありがとうございます‼
    またしばらく頑張れそうです😌💓

    • 8月23日