
コメント

うーたり
娘は2歳児クラスの3歳です。箸は癖がつくと取れにくいので、慎重に進めて行くと言われました。
家ではダイソーで買ったお箸の補助具をつけて使っていますが、それがないとまだ箸を使えないので、保育園ではスプーンフォークです。
でもお箸が上手に使える子はお箸を使っているそうですよ。

退会ユーザー
3歳児クラスで年明け頃からようやくお箸になりました✨
私のところも家では3歳前からお箸なのでびっくりでした!!

おかかおにぎり
私が働いていた幼稚園では、年少の3学期から箸を持参して練習しますよ☺️
本格的に使うのは年中からだけど練習ね!という形でやってましたよ〜!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!とりあえず持っていかず様子見ようかとも思ったのですが家だとスプーンフォーク出すと怒るのでどうしようかなと思っていまして😂